※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
お金・保険

出産一時金で38万円で済んだ差額はどこに振り込まれるか、別で請求用紙が必要か心配です。

去年の11月に長男を出産しました。
専業主婦で旦那の扶養に入っています。

42万円の出産一時金を利用したのですが、38万円で済み差額が返ってくると言われました。その差額分はどこに振り込まれるのですか?別で請求用紙を用意するのですか?
無知な質問ですみません(;_;)

コメント

mtomatod

ご主人の社会保険の申請書に口座を書くところあると思いますよ。

ゆん

去年出産し、入院が予定より一日伸びたためトータル45万かかりました。
付加給付金で30000戻ってくるということで入ってる社会保険の会社から二ヶ月後?くらいに口座を申請する為の書類が届きました!
会社員なので扶養には入ってませんが
旦那さんの入っている社会保険から支払われると思います!ので遅くても今月中には何かしら届くのではないかと思います…!もし不安でしたら問い合わせてみるのもありです!

なっちゃん

私は退院するときに病院から書類をもらい口座をかいて、病院からの請求書を添付して振り込まれましたよ❗
請求書は、コピーではなく、原本です

りょっぴ

扶養ですが、保険証のしたにある協会に連絡すると教えてくれますよ☺️お近くだと書類を書いて、2週間くらいで口座に振り込みがありました👶
あとは、インターネットで用紙があるので印刷して送付するかですかね🤔