※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこりこ
妊娠・出産

悪阻で苦しんでいます。頭痛、吐き気、悪寒があり、治療法が分からず困っています。同じ症状の方のアドバイスが欲しいです。

同じような症状のある方(あった方)いませんか😔💦?

悪阻は落ち着いた初産婦です。
ここ最近、同じ症状に悩まされています。

最初は頭痛から始まります。
元々頭痛持ちでして、頭痛が起きるとロキソニンを飲んで凌いでいたのですが、今は薬を飲めないため、ひたすら我慢しています。
そうすると、次に吐き気が出てきます。頭痛の影響だと思うのですが…
そして悪寒がしてきます。下手するとガタガタ震えてきます。

ピークになると嘔吐して少し楽にはなりますが、頭痛はなかなか消えません😣💦

毎日ではないのですが、これが起きると本当に辛いです😭💦💦
何が原因なのか、どうすれば良くなるのか分からず困っています。受診した際にちょうど同じ症状が出ていて先生に聞いたのですが"分からない"と言われてしまい…診察後に嘔吐して、ちょっと落ち着いた感じですが、いつまで続くんだろうかと思うと
これも悪阻の一種と思い諦めるしかないのでしょうか⤵️⤵️?

肩凝りも酷いので、それも一因かもしれませんが、何故よりによって妊娠中に起こるのか…薬も飲めないし、治療も難しいのが辛いです。

先生にはカロナールを出してもらいましたが、元々の頭痛ではカロナールは全然効かなかったです😭⤵️⤵️
もし、同じ症状のある方がいたら、アドバイスなど頂けたら嬉しいです😭💦‼️

コメント

くろあり

12w経産婦です🙇🏼‍♀️
わたしも上の子の時にはなかった頭痛がここ最近続きます。鎮痛剤も飲めないので、痛いかも?ってくらいの早めの段階で冷えピタをおでこに貼ります。気候の関係なのか、妊娠性?の偏頭痛なのか分かりませんが、冷えピタを貼ると楽になります✨
おでこに冷えピタ試してみてください!

  • りこりこ

    りこりこ

    コメントありがとうございます‼️
    頭痛辛いですよね😣💦
    悪寒が起きる前に貼ってしまえばいいですかね💦
    試してみます😭‼️

    • 1月14日
よしこ

頭痛大変ですよね……。
産婦人科の前の薬局に勤めていましたが、妊婦さんは結構頭痛される方多いです。
妊娠初期の女性ホルモンの兼ね合いで片頭痛がおきやすいので、片頭痛の一般的な対策をしてみてください。

○光、音などの刺激で悪化しやすいので頭痛がしたら無理せず暗く静かな場所で目を瞑って休む
○痛むところを冷やす

○頻繁に痛むようなら、しばらくはお風呂は湯船に浸かるのは避け、シャワーですます。体の過度の暖めすぎは頭痛を誘います。
○食べ物で、チョコ、チーズは避ける。
○甘いものの食べすぎには注意する。
○水分はしっかりとる。
○疲れはためないようにする。
○テレビ、スマホを控える(眼精疲労は片頭痛を誘発します)

  • りこりこ

    りこりこ

    お返事遅くなってすみません😭💦
    ありがとうございます😭‼️
    頭痛起きる人って多いんですね💦
    やはりホルモンの関係なんですね…悪阻の一種と思うしかないかもですが、できるだけ避けたいです💦

    具体的に教えていただけて助かります‼️
    そして…引っかかるものばかりです😱💦💦お風呂大好きですし、甘いものも大好き😱😱テレビは見ませんがスマホいじりはやばいです😭😭💦
    水分は私も気付いてはいたんですが、なかなか飲めなくて…でも気を付けるようにします😣‼️
    本当にありがとうございます😭😭💦

    • 1月16日
ミニママ

頭痛ツライですよね💦
私も妊娠前から頭痛持ちで、頭痛薬が欠かせず、妊娠してからもやはり頭痛があり、産婦人科でカロナールもらいましたが、効きませんでした💧
再度産婦人科を受診して、違う種類の頭痛薬もらいました‼️ ちょっとクスリの名前忘れてしまったんですけど、カプセル型のお薬で、妊娠中ずっと飲める薬ではないと言われ、初期に2.3回飲んで、そこから落ち着きました。 妊娠後期に入り、また頭痛が始まり検診時に相談したら、血液検査をして、貧血からなる頭痛だということが分かりました! 一度産婦人科で相談されてみてはいかがでしょうか? 答えになってなくてスミマセン😩💧

  • りこりこ

    りこりこ

    ほんと辛いですよね💦
    また別のお薬もらえたんですね✨
    でも何度も飲める薬じゃないとなると…不安もありますよね💦
    うちは主人が薬は飲んで欲しくないってタイプの人でして…子供に何かあってから後悔するくらいなら、今耐えられるだろうと…
    そりゃそうなのかもしれないですが、辛いんだぞー‼️と悲しくなったりしてます😢😢⤵️⤵️

    1ヶ月前の採血では貧血は認められなかったんですが…この1ヶ月で身体は結構変わってそうですよね😣💦
    次の診察時は別の先生に相談してみます😢😢💦コメントありがとうございます🌈✨

    • 1月14日