
妊娠中から小指の下のところが固くなり、白いポチっとした出来物ができ…
妊娠中から小指の下のところが固くなり、白いポチっとした出来物ができました。
軽石で削ると一時的に見た目はよくなりますが産後また再発しつつあります…
イボなら家族に移してしまうと靴下履いて過ごしてます。
産後間もなくすぐに病院に行けないので魚の目、タコなら市販の薬で治すのに挑戦してみようと思ってます!
見た感じこれは何でしょう?ググって魚の目かな?と思っても患部が小さいのか痛みもなく、タコならもっと大きい?イボは茶色っぽい?から何なのかわからなくなってます
- маНΙЯο(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ゆゅ(*^^*)
指の腹ですかね?
ちょっと画像からでは良く見えないので…

だんごママ
魚の目のような気がするんですけど魚の目って痛いって言いますよね。
小さいからそんなに痛くないとか?ですかね😣
違和感とかあるんですか?
気になりますね😱💦
-
маНΙЯο
痛くない魚の目ってあるのでしょうかね💦
病院行ければ一番いいのは分かってるのですがなかなか行けなくてもどかしいです- 1月14日
-
だんごママ
まだ産後1ヶ月もたってないしお子さんもまだまだ小さいし無理ないですよ💦
魚の目がある人から聞いたことがあるんですけど痛いって言ってました😱
その人は手に出来てたんですけどイボコロリが一番効くって言ってましたよ👍
芯さえ取れれば痛みはなくなるみたいですね💦- 1月14日
-
маНΙЯο
市販の薬も効果あるんですね!
妊娠中は切迫だなんだで気にする余裕もなくて、産後落ち着いたら気になってきました。
4月からなら仕事復帰で保育園行くので合間に通院できそうなのですが今のうちに何とかしたいので試してみようかな。。- 1月14日

なっち
魚の目の出来始めに見えます。もっと成長すると痛くなっちゃうと思います💦
お風呂上がりにふやけた時に爪でカリカリしたりピンセットで取れませんかね💦
それか魚の目パッチの一番小さいサイズで取るかですね…
-
маНΙЯο
やはり魚の目っぽいですか?お風呂上がりにピンセットですね、今夜試してみて駄目ならパッチを夫に買ってきてもらいます!
痛くなる前、早めに対処するのがよさそうですね- 1月14日
-
なっち
ホントは、バイ菌入るから、そういう事しないほうがいいのでしょうけど…
ピンセットやる前に、お風呂の中で爪で少し魚の目のフチを盛り上げるとピンセットで引っ張りやすいと思います。
無理に引っ張ると血が出るので、痛みを感じたらやめて下さいね😱- 1月14日
-
なっち
そうでしたか〜😰
きっとまだすごく小さいからですかね💦もっと芯が成長すると、神経まで届いて、痛みが出ちゃうと思います!
パッチで取れることを祈ります😖💦- 1月15日

маНΙЯο
昨晩いろいろやってみたのですが取れませんでした💦
しかし拡大鏡で見た患部が本当に魚の目みたいになってたので魚の目なんだな💨と確信しました。家族の誰にも移らないと分かっただけでも一安心です、薬局で薬を買ってきてもらおうと思います‼
маНΙЯο
小指の付け根下から白くカサカサになってる付近です。
分かり難かったので画像張り直します
ゆゅ(*^^*)
魚の目ですと、スピル絆が効き目あります。足の裏は特に圧がかかるのでなりやすいですよね。
私も出来ました。