
1歳7ヶ月の娘が食事のムラが激しく、新しい食材や大人の食事に興味を示さず、作るのが難しい状況。友達のアドバイスで枝豆やポテトにハマり、チャーハンには野菜を入れると良いとのこと。便利な食材や冷凍食品の活用アイデアを求めています。
ただ今1歳7ヶ月の娘がいますが、食事のムラが半端ないです_| ̄|○
食材ではトマト、バナナ、みかん、枝豆、チーズ、ヨーグルト。
メインではチャーハン、パスタ、うどんにハマった時期もありましたが…
いずれも調子にのって頻度を上げて出すと全く食べなくなってしまいます…。
今は海苔、時々納豆、ポテトにハマっていますが、とにかく新しいものや大人の取り分けには全く手をつけてくれません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
卵料理や肉料理、パンは元々ほとんど食べてくれません💦
わざわざ作っても全然食べてくれないと作るのをついつい諦めてしまって怠慢になりがちです。。
友達に教えてもらって、枝豆やレンチンのポテトはかなり楽で革新的だったのと(笑)、チャーハンにハマったら野菜とか色々入れちゃいといいよ!というアドバイスもかなり役に立ちました。
毎回の食事の内容に頭を悩ませているのですが…
なかなか食べないお子さんでもコレには食いついた!とか、便利な食材や冷凍食品など…活用しているアレコレがあればアドバイスをいただけたら有難いです( i _ i )
- くわゆみ(6歳, 8歳)
コメント

あーぴっ🌼
ピラフとかも色々入れれるのでおすすめな気がします🙆あとは豚汁とかならご飯にかけて食べさせたり、そのままあげたりとか2回いけたりするのでよく作ります😂あんまり食べてくれないのも作る気にならなくなったりしますよね🙍

ryo*mama
リゾットも野菜たくさん入れられるのでオススメです!
うちもチーズ好きなので、味付けはチーズの塩気だけで、野菜はなんでも食べてくれます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
-
くわゆみ
リゾットですか〜!離乳食のときのおかゆはあまり食べてくれなかったけど、チーズ味がついていたら食べてくれそう!!
やってみます(≧∀≦)- 1月14日

くわゆみ
ほんと〜です!野菜高いので食べない子供の為だけに買うのはためらってしまいますが…豚汁だったら大人も美味しいし豚肉を小さく切って…は良さそうです‼︎
ピラフは炊飯器で作っちゃうかんじですね!
早速やってみたいです。
ありがとうございます😊

(*゚O゚*)
同じ月齢です🙋♥️
アドバイスとかじゃなかったのですが、全く私も同じ悩みを持ってまして共感してコメントしてしまいました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
食べムラが激しくて保育園では比較的食べてくれてるみたいなのですが、家では食べてくれる物が限られてきて、こっちも作る気力もなく、、、( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)具だくさん味噌汁とかカレーとかになってしまってます😭🙏
私もレンチンのポテトすごく便利でよく使ってます(笑)
あとは冷凍のかぼちゃとコーンも解凍するだけでけっこー食べてくれました🙋(笑)
栄養面が心配になってきますよね( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
バクバク食べてくれる子が羨ましい😭💦
究極に食べてくれない時はおにぎりを握っていつでも食べれるようにテーブルの上に置いてたりしてます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
-
くわゆみ
共感していただてて嬉しいです!!
お味噌汁とかカレー食べてくれるのは良いですね‼︎
うちはいずれも…チーンって感じです(。-_-。)
かぼちゃとコーン食べてくれたら良いですね♡離乳食のときは食べてくれたのですが〜
今はプイッとされます(⌒-⌒; )
おにぎりも海苔で挟めば食べてくれていたのですが、最近は海苔だけ欲しがり、ご飯が入っていると分かると食べないようになってしまいました😱
行き詰まっていましたが、皆さまのアドバイスを元にまた色々日々チャレンジしてみようと思います。
この間同じ月齢の子が遊びにきて、娘と同じご飯を作ってあげたら、パクパク完食して感動でした😭
かと思えば、もうすぐ3歳になる子でも納豆ご飯かふりかけご飯しか食べないという子もいるので…今は親が諦めないように手を抜きながらも色々チャレンジしてみることが大切かなぁと思っています。一緒に頑張りましょう😼👍- 1月14日
-
くわゆみ
すみません💦
下にコメントの返信してしまいました😱- 1月14日
-
くわゆみ
いや、何でもありません💦
何度も失礼しました(笑)- 1月14日
くわゆみ
ピラフいいですね♪オムライスは作ったことはあったのですがケチャップライスは酸っぱくてお気に召さなかったのかウェーと口から出しました(笑)
豚汁もナイスアイディアです!食べなくても大人の為に作ったと思えばダメージレスですしね(^^)食べてくれれば野菜がたくさん食べられて最高ですね〜♪やってみます!
あーぴっ🌼
炊飯器でピラフ作れたりするんでそんなにストレスなく作れるかなって思います🙆
先週豚汁作ったらハマったみたいで今まで豚の細切れとか食べなかったのに小さくしたら食べてくれてたりしてたので凄いおすすめです🤣www
むしろ汁物って何入れても味噌かコンソメで味付けしてしまえば行ける気がします😎wwwあとは餃子スープも食いつき良かったです🙆
野菜の値段が高すぎて困りますよね(´・ω・`)キャベツ一玉300円するので高すぎて手が出ません🙍www
くわゆみ
下に返信してしまいましてすみません💦