

(^◇^)
そういう時期なんだと思いますよ!

♪くぅM&m♪
うちの子もちょっと前までそんな感じでした💦
うどんは今でも焼きうどんは食べるけど煮うどんは食べなかったりします💦

しゅうまま
うちの娘も1才半くらいのときは食べムラ激しかったです!
逆に2才過ぎくらいから食べ過ぎってくらい何でも良く食べて、3才になった今はまた食べません‼(--;)
親戚や友達の子もそんな感じなので、どうやら食の好みも食べる量も変化するみたいです(^-^;
息子さんも食べてくれるようになると良いですね!

にゃんこ
食べるの楽しいですよね〜
うちの長女が食べムラあるんですけど、食べやすいもの、好きなもの、自分で作れるものは食べると気がついてからは手巻き寿司やカレーライス、オムライスなどで隠してというか混ぜて食べれるようにしました
私が小さいころ近所のママがみじん切りした野菜でチャーハン作っていたのを思い出しながらやりました💦

★アンパンマン★
うちの子もそうです😓
うちの場合は、お菓子や味の濃いものをあげすぎかもしれませんが…💦

yuki#
うちも同じです😭
私も旦那も食べるの大好きなのに…🤣
うちの子は集中力がないからすぐ遊んでしまいます💦💦

リエ
同じくです💦最近は、ホットケーキに野菜入れちゃってますが見解があります😅まぁ、今食べなくても死ぬ訳じゃないしって開き直ることにしてます。
-
リエ
見解→限界、です。
- 1月14日

ひーこ1011
上の子は1歳3ヶ月頃から食べムラ始まり、今もそんな感じです(´・ω・)
何食べるの?て聞かれても、特に何もないです。
白米?
野菜も肉も魚も全て気分次第。
それも食べれるのはそれぞれ数種類ずつのみです(´・ω・)
コメント