 
      
      離乳食中期で固形の大きいものが苦手な7ヶ月の赤ちゃん。鳥ささみを柔らかくほぐす方法について相談です。
離乳食中期(モグモグ期)の初めで、まだ固形の大きいのが苦手なお子さんいらっしゃる方、鳥ささみはどうやって柔らかく小さくほぐされてますか❓
現在生後7ヶ月になったばかりで、まだ固めの固形の大きめのものは食べられません💦
ささみを初めて作り、本を参考に、片栗粉と水まぶしてレンチンしてフォークでほぐしてみたのですが、魚とかと違って固くて大きくしかほぐれなくて😭
結局、ブレンダーあるのでそれで潰しちゃいましたが、逆にブレンダーは細かくなりすぎるので、固形の練習にはならないと思って、皆さんどうされてるのかお聞きしたいです❗️
よろしくお願いします😊
- ひろ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
 
            みほ
ささみは手でさいてました!
 
            はらぺこ
手である程度さいてから、包丁で細かく切ってました(^^)
- 
                                    ひろ ありがとうございます😊 
 確かに裂く+切るが一番確実そうですね!
 次回はそうしてみます👍
 ちなみにレンジとかじゃなく茹でてましたか❓
 ちゃんと火が通って、でも煮え過ぎで固くならない加減が難しいです😅- 1月15日
 
- 
                                    はらぺこ レンジと茹でるの両方試したんですけど、レンジはまわりから固くなってきて難しかったです😫 
 なるべく平らにして茹でる方法がいいかもしれません🤔🤔💭- 1月15日
 
- 
                                    ひろ やっぱりレンジより茹でる方が良さそうですね! 
 試してみます😊
 ありがとうございます☆- 1月17日
 
 
            うさぎ
ササミのひき肉買ってます!
むせちゃうので、なかなか大きいものあげれずにいます。゚(゚´ω`゚)゚。
- 
                                    ひろ ありがとうございます😊 
 ひき肉、ささみのがあるんですね!
 スーパー探したら、ひき肉のむね肉はあったんですが、ささみは見つからなくて💦
 大きめのスーパー行ったんですけどね…
 もうちょっと探してみます!
 うちも固まり多いのあげると、食べられない訳じゃなさそうなんですがまだ嫌がってギャン泣きです😅
 早く慣れてくれるといいですが、焦らずやっていきましょうねー👍- 1月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
すり鉢で適度に潰してました😃
- 
                                    ひろ ありがとうございます😊 
 確かにすり鉢で潰すって手も!
 試してみます👍
 ちなみにレンジとかじゃなく茹でてましたか❓
 どちらにせよやり過ぎると固くなるんだろうなぁと思いつつ、でも火が通ってないのは怖いのでついやり過ぎてる気もします😅- 1月15日
 
 
            おまめ
茹でて包丁で細かく叩いて切ってます☺細かいそぼろ状になります🌟
それを野菜のみじん切りと混ぜてとろみを付けてあげてます🎵
- 
                                    ひろ ありがとうございます😊 
 そぼろ状くらいになれば食べてくれそうですね!
 野菜のみじん切り+とろみ付け、美味しそう✨
 今度それ作ってみます👍
 ちなみに、きちんと火が通って、且つ通し過ぎて固くなってしまわない加減って、だいたい、って感じですか…❓💦
 つい火を通し過ぎて固くなってる気もします😅- 1月15日
 
 
            なぴ
片栗粉をうすーくつけて茹でて細かくみじん切りにしてます(^^)
片栗粉つけると柔らかいですよ😊
- 
                                    ひろ ありがとうございます😊 
 片栗粉つけると、ある程度長く茹でても柔らかいですか❓
 火が通ってないのがこわいので、つい長めにやっちゃうので、それで固いのもあるのかなって💦
 適度が難しいです😅- 1月15日
 
- 
                                    なぴ そうですね、ある程度火が通ったかな〜と思ったら火を消して余熱で最終的に完全に火が通るようにしてます(^^)ズボラなんで火を消してそのまま放置してます。笑 
 ちゃんと中は少し箸でさいて確認はしてます。
 それでもけっこう柔らかいですよ😊
 適度の適度が分からなくて難しいですよね。笑- 1月15日
 
- 
                                    ひろ なるほどー、余熱でやれば良さそうですね! 
 次回作る時試してみます😊
 具体的にありがとうございます☆- 1月17日
 
 
            はぁちゃんママ
すり鉢ですって細かくし、お粥に混ぜてあげてます🤗
- 
                                    ひろ 遅くなりましたが、ありがとうございます😊 
 やっぱりフォーク以外の方法試した方が良さそうですね!
 すり鉢もやってみます☆- 1月17日
 
 
   
  
ひろ
ありがとうございます😊
本の通りフォークでほぐしましたが、確かにささみなら手で裂けますね!
ちなみにレンジとかじゃなく茹でてますか❓
固くなったの、レンジですがやり過ぎたのもあるかなって…
火が通ってないとまずいと思って長めにしたんですが、適度が難しいですね😅
みほ
沸騰したお湯にささみを入れて再沸騰したら火を止めて蓋して1時間おいたのを裂いてつかってましたよ!
ひろ
具体的にありがとうございます!
試してみます😊