![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながかわ産婦人科での出産体験について教えてください。 出産方法やお部屋のタイプ、入院費用について知りたいです。
筑紫野市にある、ながかわ産婦人科で
出産された方にお聞きしたいです😌✨
*フリースタイル出産について
分娩台での出産はできないのでしょうか?
どのような出産されたか教えて頂きたいです!
*お部屋について
どのタイプのお部屋にされましたか?
*入院費用について
手出しはおおよそどのくらいでしたか?
たくさん質問してしまってすみません😭
どれか一つだけでも差し支えなければ
教えて頂きたいです!!
よろしくおねがい致します★
- ちぴ(4歳1ヶ月, 6歳, 10歳)
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
出産後すぐに記念写真とれるか
どうかも教えていただけると
嬉しいです!
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
分娩台でも希望すればできますよ(^^)
私もフリースタイルって
どうするんだろうと思いながら
和室で横向いて産みました😂(笑)
子宮口全開になってからは
仰向けで産みましたよ〜😳✨
部屋は3階のC室にしました✨
上の子も旦那も泊まれて
快適でしたよ💟
入院費用は、バルーン+促進剤で
計画分娩で旦那のディナーも
食べて手出し5万程でした😄
あのサービスでこの値段は
すごい安いと思います😍✨
出産後カメラ持ってれば
撮ってもらえますよ〜✨
-
ちぴ
回答して頂きありがとうございます!
そして私が聞きたかったことが
全てわかりやすくおしえて
頂けてうれしいです☺️✨
たくさんサービスなどあるにも
関わらず、そしてお部屋も
料金かかるところで
5万ほどはお安いですね😊!
もしよろしければ、、
退院時は、何か病院から
頂きものはありましたか😌?
おしえていただけるとうれしいです✨- 1月13日
-
mayu
退院時は
✨ながかわのかわいい
身長計付きのバスタオル
✨足型の粘土?みたいなのと
産声が入ったボイスレコーダー
✨マグ
✨アルバム、授乳クッション、身長体重名前入りのオブジェなどから好きなものを1つ
を確かもらえましたよ〜😍💟
まだあったかもしれませんが
思い出せるのはこのくらいです✨
すごくいい産婦人科なので
もう産む予定はないですが
次がもしあるならまたながかわさんで
産みたいです😄❤- 1月13日
-
ちぴ
すごいたくさんもらえるんですね😆✨
やっぱりながかわさんで
出産しようと思えました☺️
詳しくおしえて頂き
ありがとうございます😍!!- 1月14日
![*アヒル*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*アヒル*
ながかわ産婦人科で出産しました!
分娩台の出産は出来ません💦
ただ、分娩台での出産より
自分の楽な体勢で産めるので
赤ちゃんにも負担がかからず
出産スピードがあがるみたいです😃
私は少し横を向く感じで
紐を引っ張って出産しました😃
分娩室に入って30分程?
1時間かからないで出産しました😂
お部屋は3階のCの部屋にしたので
主人はずっと泊まっていましたし
シャワーも好きな時に入れて
良かったです😊
入院費用は、私は
出産1日前に入院し、促進剤使い
子供の検査、自分の薬などで
手出し5万3千円くらいでした😃
なので2階の部屋にしていたら
手出しはかなり安かったと思います😃
-
*アヒル*
出産すぐ記念写真撮りました😊
- 1月13日
-
ちぴ
ご回答いただきありがとうございます😊
自分の楽な体勢で産む方が
出産もスムーズなんですね😌💨
お部屋は3階が良さそうです♪
上の子もいるし3階のお部屋に
しようと思いました✨
いろいろしても5万ほどで
良心的ですね❤︎
少し距離はありますが、
ここで出産決めました😆✨- 1月14日
![ひよはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよはる
今更コメントしてすみません。
3年前にながかわさんで出産したんですが、その時は3階はなく2階で産気付いたその日の夕方に促進剤も使わず、こどもの検査、アロママッサージ、一回分付き添いの食事代、とこちゃんベルトは購入し18800円手出しでした。
私も今年3月ながかわさん出産予定で1年前に出産した知り合い2人に聞いたら、二人とも2階部屋ですが、手出し5万円前後したとのこと。
1人の子は子供の黄疸治療、もう1人はなかなか生まれず出産前に2日間入院したからだろうと言ってました。
私も2人目なので、3階も一瞬考えたのですが手出し5万円以上はきつい、何が起きるかわからないしなと思ってます。2階も快適でしたよ。
コメント