
支援センターに行くのは今の時期あまり良くないですか?家にいるとストレスがたまってしまうので、みなさんはどうしていますか?
今更になって気になってきました…
何度か行っている支援センターがあり、
この間まで咳の風邪を引いていたので休んでいて、
もう治ったので昨日、来週の予約をしてしまいましたが…
やはりこの時期に支援センター行くのは
あまり良くないですか???
確かに風邪とか色々な菌をもらうのは
嫌ですが…
かと行って出掛けないでずっと家にいると
ストレスがたまってしまって。( ;ㅿ; )
みなさんお家でずっと過ごしていますか???
- ima♡(7歳)
コメント

メロ
頻度は減りますが行きますよ😆
もう走り回るのでどこかしら連れて行かないと家では見きれません 笑
確かに病気は怖いですが、一生温室で育てられないですし、手洗いは必ずしてあげてひどい風邪の子がいたらすぐ帰ります💡

M☺︎M
今の時期はどこ行っても菌はあるので気にしなかったです♡
-
ima♡
そうですよね、、いちいち気にしてたらどこも行けないですよね(._.`)!
- 1月13日

なお
私も気にして行ってなかったのですが、昨日ふと思い立って行ってみたら誰もいませんでした😆
みんな考えてる事は同じですね😅
-
ima♡
やはりみんな同じこと考えているんですね( ;ㅿ; )
でも家にずっといても寝てばかりで…
やはり来週行ってきます!- 1月13日

しゅか
少し頻度は下がりましたが、あまり気にせず行ってしまっています!
支援センターの予約?が必要なんですか??
-
ima♡
そうですよね!
気にせず行ってきます!⌄̈⃝
午前中の活動に参加の場合は予約制なんです!💡- 1月13日

ミィ
気にせず行ってます。
支援センターの先生から風邪を引きながら免疫をつけて強くなる。気にしすぎはよくない。って話を聞いて、引きこもるよりは子どもにとっていい刺激のある場所には連れて行こうと思ったので。
ただ、うちの支援センターは0歳児のみ対象の日があり、その日に行くのでそう思えるのかもしれません。
-
ima♡
そうですよね!!
わたしも、みきみきさんと同じです。
菌から守り過ぎても逆に弱くなりますよね、、
私のところも、月齢で分けられていて
曜日が違います◟̆◞̆
気にせず来週行ってきます!- 1月13日

マキマキ
外は寒いので支援センターがあると助かります✨
ウィルスとかあんまり気にしてないです。
-
ima♡
やはり気にしないですよね!私もそんなに気にしていないのですが…
みなさんの質問とか見てると、この時期は行きません的なことを書いてる方が多くて…私おかしいのかな?と気になってしまいました💦( ;ㅿ; )- 1月13日
ima♡
そうですよね!出来る風邪予防はしっかりして、出掛けたいと思います◟̆◞̆ !