![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人目の出産は4時間弱でしたが、二人目の出産についての個人差を知りたいです。第二子以降の出産について教えてください。
第一子のお産の所要時間が短かった方、第二子以降はいかがでしたか??
3月に二人目の出産を控えています。
(一人目から約5年あいての出産です)
一人目の際は、深夜の破水から4時間弱での出産でした。
現在は夫が単身赴任中で平日は不在のため、もし同じような状況になった場合は上の子を連れて産院へ行く予定ですが、どのようなお産になるのかヒヤヒヤしています。
個人差があるのは承知の上ですが、一人目と二人目の分娩所要時間や展開はどのように違ったかを教えて頂けると嬉しいです(^ ^)
よろしくお願いします★
- りんご(6歳, 11歳)
コメント
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
初産にしては早い方だと言われましたが、1人目は破水して促進剤を使って7時間弱でした!
2人目は予定日超過で同じく促進剤を使って3時間弱でした😊
基本的に2人目は1人目の半分の時間って言われてるみたいですよ!
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
1人目は破水からで促進剤使って7時間でした!!
2人目3人目とだんだん長くなりました😌💦
3人目は丸一日かかりましたよー😵💫
-
りんご
コメントありがとうございます!
そうだったのですね!
丸一日は疲労困憊ですよね(;o;)
お疲れ様でした!
やはりお産は何があるかわからないですねヽ(;▽;)- 1月12日
![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りた
1人目2時間2人目40分
でしたよ💦
-
りんご
超スピード出産だったんですね!!
40分だと、産院へギリギリ間に合われた感じでしょうか?
おしるしや前駆陣痛等、前触れはありましたか??- 1月12日
![まぁり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁり。
同じく5年くらい空いての出産でした👶
2人共に切迫早産で1人目は31週まで入院してさ39週おしるし→陣痛室行かずに分娩室で計4時間くらい。
二人目は5分で産まれるよと言われてたのに36週まで切迫早産でずっと自宅で寝たきり37週自宅動きはじめたら陣痛きて15分間隔で来るように言われてたけど2分間隔で行って0時子宮口4センチ。
すぐ産まれるのかと思ったらなかなか陣痛が進まず開かずで結局翌朝10時過ぎに産まれ約11時間かかりました😰
二人目は半分の時間くらいだからと切迫早産だと余計に早く産まれると助産師さんからも言われてたのに、、
長かったでしたー😵💦
お産って前回はこうだったから今回はこうだろうって予測できないものだと身にしみてわかりました💦
-
りんご
コメントありがとうございます!
4センチから10時間(;o;)
すごく辛かったですよねT_T
お疲れ様でした!
やはり何が起こるかわからないですねヽ(;▽;)- 1月12日
![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えす
1人目早朝破水から自然分娩で4時間弱。
2人目予定日7日超過の自然分娩で3時間弱。
5年空いていたらどうなんでしょう?
私の母は5年空いた出産は時間がかかったみたいです。
-
りんご
コメントありがとうございます!
やはり、経産婦といえど5年もあくと変わってきそうですよね^^;
今から出産が恐怖ですヽ(;▽;)- 1月12日
-
えす
旦那さんが単身赴任で上にもお子さんが居ての陣痛は余計にこわいですね。
- 1月12日
-
りんご
そうなんです...
一人で産む決心はできているのですが、娘も一緒だとなかなか大変かなーと(;o;)
娘が保育園へ行っている時間帯に始まるよう願っています^^;- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目2時間半、2人目50分でした!
やはり早かったですね😂💦
-
りんご
コメントありがとうございます!
50分!いきなり激痛が襲ってきた感じでしょうか?- 1月12日
-
退会ユーザー
私は破水からだったので、破水した途端既に結構な痛みでしたね🙇♂️
そこから少し陣痛耐えて、30分程で子宮こう全開でした💦
2人目たのしみですね❤️- 1月13日
-
りんご
そうだったんですね!
30分で子宮口全開!スピード安産ですね✨
どのような展開になるかドキドキですヽ(;▽;)- 1月13日
りんご
コメントありがとうございます!
やはり2人目は短くなるとよく聞きますよね!
半分だと、私の場合1時間台?になりそうです...
久しぶりの出産、恐怖です^^;