※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子がインフルエンザで鼻水がひどく、痰が詰まり眠れない状況。鼻水吸引器電動の購入を考えているが、使えるか不安。経験者の意見を聞きたいです。

1歳2ヶ月の息子がいます。
一昨日あたりからインフルエンザにかかってしまいました😂今は微熱まで下がったのですが鼻水がひどくて……

痰が詰まるのか寝ても咳で起きてしまいます😢なかなか熟睡する事ができなく、息子も私も辛い状況です。

薬も飲んで耳鼻科に吸引しに行きましたがなかなか効果が現れずに困っています。

そこで鼻水吸引器電動の購入を考えていますがお持ちの方の意見を聞かせて頂きたいです🙏🏻

「ママ鼻水とって」を持っているのですが凄く嫌がります💦耳鼻科での吸引も泣き叫ぶ為購入しても使えるかどうかも不安です。

よろしくお願いします

コメント

まゆみ堀川

うちの子達も、何度か予防接種してもインフルなりましたが、電動じゃなくてママ取っ手です。
普段から使用してて、嫌がりますが、使ってます

  • ちゅん

    ちゅん

    回答ありがとうございます!

    何度か使ってるのですが小瓶まで鼻水が取れた事がなく電動なら取れるのかな、と😂

    • 1月12日
ひま

うちも鼻風邪の時に購入したんですけど、コツが必要でなかなか使いこなせませんでした💦鼻水が吸えない…今はほとんど使ってません😵ベビースマイルの電動鼻水吸取器です!だんだん使っているうちに娘も嫌がり😔

  • ちゅん

    ちゅん

    回答ありがとうございます!

    息子も嫌がるし難しいのかとそれが心配で(笑)上手く使えなかったら出番はなかなかないですよね😅

    • 1月12日
かな

鼻水トッテは取るのも大変ですし、ママも移っちゃいますよね😵
私も保育園通ってしょっちゅう鼻水なので電動買いました😊
とっても取れますよ✨みんな泣くと思います!足で押さえつけて取るしかありません笑 子供は中耳炎もなりやすいので購入オススメです🎵

  • ちゅん

    ちゅん

    回答ありがとうございます!

    電動はやはり取れる量が違うんでしょうね✨ちなみにどこの電動を使っているか教えて頂けたら嬉しいです😊

    • 1月12日
  • かな

    かな

    私はメルシーポットを買いました😊コツなど検索すると分かりますよ🎵

    • 1月13日
  • ちゅん

    ちゅん

    メルシーポット気になってました!

    コツも検索したらでてくるのですね☺️検討してみます!

    • 1月13日
deleted user

電動買ったほうが良いですよ☺️
耳鼻科行くの大変だし、通うのと変わらないくらいスッキリとれます。
子供は泣きますが、終わったらスッキリぐっすりです。
鼻水が喉に流れて咳も出ますし、鼻水とらないと治りも遅いです。
鼻水でてきたら早めに吸うようにしてたらひどい風邪にはならずに済んでます。
耳鼻科の先生も電動おすすめしてました😊

  • ちゅん

    ちゅん

    回答ありがとうございます!

    鼻水凄い長引きますよね😭耳鼻科の先生もおすすめしてるんですね!
    よろしければどの電動を使っているか教えて頂いてもいいですか?✨

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    メルシーポットですよ!
    ロングノズルがついてたのでそれが便利で使ってます♡
    今はついてるかわかりませんが…

    • 1月12日
  • ちゅん

    ちゅん

    メルシーポット気になってました!色々ありがとうございます😊検討してみます

    • 1月13日
もさ

鼻風邪は毎月のようにひいてます。ついにベビースマイル買いました。めっちゃ楽です!私も足で押さえつけてとってます😅嫌がりますけど寝る時マシになるので😌

  • ちゅん

    ちゅん

    回答ありがとうございます!

    本当嫌がるのでこちらも必死ですよね(笑)ベビースマイル!吸引力とかどうですか?☺️

    • 1月12日
  • もさ

    もさ

    でもスッキリするのか機械みせたら寝転がります(笑)結局ギャン泣きするんですけどね😅
    鼻水トッてに比べたらいいですよ!ねちっこい鼻水も取れますし、持ち運びが便利です!

    • 1月13日
  • ちゅん

    ちゅん

    自分から寝転んでくれるとは何ていい子なんですか😳💓

    そうですよね!検討してみます!

    • 1月13日