

めぽちゃん
うちも雪国ですが、夜は暖房なしです!布団はスリーパーに羽毛だけです🤗布団はかけててもすぐどっかいっちゃってます💦

さや
うちは24時間つけてます。だいたい26度くらいですかね。なんせ古いマンションなので寒くて寒くて。それに暖房していないと布団をかけていても寝相が悪くて夜中に布団をはねのけてしまうので。

あーみー
オイルヒーター付けて布団は羽毛布団に毛布じのカバー+上に軽めの毛布かけて寝させてます。
あとは私もくっつく感じに寝て私の体温で温めてます!

マヤ
自分達が寝る時にはエアコン切ってます。
夜中は15℃位になってますが、肌着とつなぎの二枚で肌掛け布団だけです。
夜中に起きた時は一番にエアコンのスイッチを入れて、電気ストーブも最強で付けますけど(^^;
布団は口元を塞ぐと嫌なので、胸元までしかかけてません。

あっち.UT
寝るまで暖房つけててだいたい室温19℃前後です!
いまは授乳がないので暖房消してますが、授乳してたときは暖房つけっぱなしにしてましたよ!
自分が風邪ひくわけにはいかなかったので😱

みち
あたしの場合は一緒に寝てたのでそんなこと気にしたことがありません💦

ままり
ベビーベッドかどうかで全然違いますよね💦1人で寝るのって結構寒いですし、うちはずっと暖房つけてます。
-
ままり
あ、うちはベビーベッドです💡
- 1月12日

mamiii
うちは石油ストーブであっためて私が寝る直前に消してます!
息子は薄手の毛布に羽毛布団で寝てます⭐️
雪が降ってたら寒いですよねー😭
暖房器具付けときたいですね😂

あすか
ストーブつけて20度~22度を保ち、プラズマクラスターもつけて湿度も50~60%に保ち、薄手の毛布2枚を着せて寝かせてます(´ω`)毛布は脇の下にいれて、手は温度調節させるために出してあります、というか出ますw

退会ユーザー
うちは消してますが、シーツがモコ②で手袋と湯タンポ、あとモコ②のベストに毛布3枚と掛け布団です(^_^)
でも夜中、私だけ搾乳に起きて部屋を暖めます(^_^)
-
退会ユーザー
まだ生後1ヶ月なのですね!?なら、夜も暖かくしてあげたのがいいです💦
- 1月12日

うみがめ
寝る時暖房24℃設定で付けっぱなしです!
布団は赤ちゃん用の掛け布団だけで
胸の位置くらいまでしか掛けてません😅
ちなみに添い寝してます✨

☆★
暖房(エアコン)は消して毛布2枚に床暖房付けてます😁
-
☆★
寝る時も着ぐるみやスリーパー、フリースを着せているのではいでも多少は大丈夫です🙂- 1月12日

とん
つけてます!
しばらく消してたら夜泣きするようになり、つけるようにしたらなくなりました。
寒かったみたいです。

すも
赤ちゃんが産まれてからは朝までエアコン22度の自動でつけてます。
もちろん加湿器も併用してます。
授乳とかオムツ交換の時寒いので💦
朝まで起きないようになると消したいですね。
コメント