
5.6ヶ月の赤ちゃんにスプーン10杯以上の離乳食をあげたが、量を増やしても大丈夫か不安。離乳食5日目でWAKODOの米がゆを使用中。
生後6ヶ月の息子を育ててます
料理があまり得意ではなく離乳食をベビーフードに頼ってます
WAKODOの米がゆをあげてるのですが5.6ヶ月は米がゆの粉末小さじ1のお湯が小さじ4〜5です
初めはスプーン1さじからなのに勘違いしてしまい初めから全部あげてしまいました(°_°)
スプーン10さじ以上の量をはじめから食べてくれたのですがもっと量を増やしていっても大丈夫でしょうか
今日で離乳食5日目です!
- 横ミニマム(7歳)
コメント

はらぺこ
5日目の普通だと4~5さじくらいなので倍与えると胃に負担がかかるかもしれませんよ😅

退会ユーザー
スプーンはベビースプーンの事で良いですか?
始めは小さじ1=4杯くらいから始めてて正解ですよ。
-
退会ユーザー
小さじかgの単位で質問すると、皆さん回答しやすいですよ😀
- 1月12日
-
横ミニマム
ベビースプーンです!
粉末が小さじ1なのでお湯を混ぜると多くなるのであげてる量少し多いかもしれないですね、、- 1月12日

加奈子
よく食べる子でも、胃に相当負担がかかるので、ゆっくり進めてあげた方がいいと思いますよ(^ ^)

嘉☆
私も食べるからってあげちゃってました(笑)
粉末使えるのもごっくん期までなので
全力で使ってください☆
お湯の量的にお粥もったりしてませんか?
まだはじめたばかりなら
サラサラともったりの中間くらいがいいかなぁと!気になったので書かせてもらいます!
我が家はごっくん期はもっともっと!と手が出てきたので
2週目から少しだけお粥減らして
その分野菜系取り入れてました!
本通りにほぼやってません(笑)たぶん私はかなり適当(笑)
それでも育ってくれたのでありがたい☆
-
横ミニマム
もったりしてます(°_°)
なのであげるとき麦茶少し取ってからお粥取ってあげてました
お湯の量もう少し増やしてみます!!
量はいつから増やしていかれましたか??- 1月12日

キョン
スプーン1さじでなく小さじ1からスタートじゃないですか?
そしたら今日は小さじ3なのでスプーン10さじくらいは大丈夫じゃないですか?
横ミニマム
そうですね(°_°)
様子みながら進めていきたいと思います!