※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんに卵をあげる際の保存方法について教えてください。

離乳食始めて1ヶ月程になるので、卵をあげようと思います!アレルギーが出るのではないかと、とってもビクビクしています( ;∀;)
耳かき1盛り分がオッケーなら、続けてあげようと思うのですが、皆さん固茹でした卵を冷凍保存されてるのでしょうか(゚∀゚)⁇チンしたら、パンって破裂はしないのでしょうか?保存方法を教えて下さい(//∇//)お願いします!

コメント

COCORO

卵デビュー早いんですね😳
黄身を
耳かき1さじ…アレルギー確認の為に2、3日休み…耳かき2さじ…2、3日休みで半量まで

その後白身、全卵で半量を上記のように9ヶ月頃からしてました。

冷凍保存はせずに毎回作ってました💦卵は冷凍に合わないかな?と思われますので…心配なので

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます♬
    お医者さんから言われました!最近の研究で6ヶ月がアレルギー出にくいとわかったそうです(*´∇`*)7ヶ月になると反応しやすいらしいので、7ヶ月になる前にと思ってます(//∇//)
    なるほど!そうやってあげるんですね!
    やっぱり、毎回手作りですか(●´ω`●)大変ですね。。参考になりました!!

    • 1月12日
ayuko_o*

あの、、離乳食始めて1ヶ月で卵は早すぎませんか⁇
豆腐、きな粉、豆乳やシラス、鯛などのタンパク質や乳製品、小麦はクリアしてますか⁇

  • しーちゃん

    しーちゃん

    お医者さんから、そうのようにとのことでした(⌒-⌒; )大体クリアしてます(//∇//)
    皆さん、後期にかけてが一般的なんでしょうか。不安でたまらないです!

    • 1月12日
  • ayuko_o*

    ayuko_o*

    そうなんですね、、
    うちは7ヶ月後半であげました。親御さんの考え方次第ですが、そんなに急がなくても…とは思いますよ!

    • 1月12日
●

え、卵あげるの早くないですか❓😰

まだ食べられる食品も少ないだろうから、野菜とかお肉、魚などアレルギー出にくいものからあげていった方がいいかと😱

卵あげるのは、一歳近くになってからがいいとか言われますが😅💦

  • しーちゃん

    しーちゃん

    1歳ぐらいなんですね(*´∇`*)!
    参考にさせてもらいます(//∇//)

    • 1月12日
みみ

早いと思います😥

離乳食始めてから3ヶ月半ですが、怖くてまだあげられてません💦

  • しーちゃん

    しーちゃん

    とても怖いですよねー(*´∇`*)
    ん〜。不安になってきました(●´ω`●)

    • 1月12日
めーた

アレルギーが出にくいように遅めにするのがいい!とか、早めから少しずつ!とか色んな情報がありますよね💦
上の子の時は確か離乳食開始から3ヶ月くらいであげたかなぁ🤔?
しばらくの間耳かき1かき程度の量を続けてました💡
とても面倒ですが、毎回作っていました!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    そうなんですよー。情報がいっぱいで混乱して、お医者さんに相談したら、一般的じゃない答えが(゚∀゚)
    信じてあげようと思いますが、、。3ヶ月からですか^_^早い方がいらして、ちょっと安心しました!
    毎回、面倒ですね(*´∇`*)

    • 1月12日
  • めーた

    めーた

    栄養満点の卵ですが、本当は卵アレルギーじゃないのにアレルギーを怖れて与えないのはもったいないです!
    もしもアレルギーだった時のために少量で与えていますから😊

    • 1月12日
♡まあちゃん♡

えっ⁉️ちょっと早すぎませんか💦

最近の研究でって言われても最新過ぎてなんかちょっとまだ私なら疑ってしまいます(笑)

私は8ヵ月前後に始めるのがいろいろな食材に慣れた頃だから良いと聞いてました😳


それにたまごは結構少量を長い期間に休み休み食べさせますよね⁉️ってことはその間に新しい食材食べさすわけにいかなくないですか⁉️

その食材に対してかたまごに対してかのアレルギーの区別がつかないと思うので( ꒪⌓︎꒪)なのでそんな急いでたまごデビューしなくても良いかなと個人的には思います🤗

  • しーちゃん

    しーちゃん

    なるほど(*´Д`*)
    6ヶ月じゃなければ、後期にかけてあげようかなと思ってますが、んー考えたいと思ってます(*´∇`*)ありがとうございます!

    • 1月12日