
コメント

♡♡♡
うちの子は気持ちよさそうにベビーカー乗ってました😅笑
1歳過ぎると歩けるようになったからかベビーカー乗らなくなりました。

こっこ
うちの子もベビーカー嫌いでずっと抱っこ紐だったのですが、何ヶ月か経ってショッピングモールにあるベビーカーに乗せてみたら乗ってくれました‼︎
それに乗ってくれるようになってからは持っていたベビーカーにも乗ってくれるようになり今では泣きもしないです😆
ベビーカー嫌いだとずっと抱っこで大変ですよね😭💦
-
美月✲りくママ✲
ショッピングモールにあるベビーカーみたいなのも泣くんですよねー😭
抱っこしてくれる人がいるとわかると手を伸ばして泣いちゃって😥
うちも慣れさせて乗ってくれるように頑張りたいです😵- 1月12日

兄妹mama
上の子はベビーカーそっこー泣いてました😂💦💦ちなみにチャイルドシートもだめでした😱なのでずーっと抱っこ紐でした🙇♀️
1歳半?頃からいきなり乗ってくれるようになりました😅
-
美月✲りくママ✲
チャイルドシートはうちも泣きました!でもやっぱり慣れなのか何度も乗せてるうちにあまり泣かなくなりました😅慣れは必要ですね…💦
いきなり乗ってくれるようになったんですね😳何か心変わり?あったんでしょうかね😊- 1月12日

lily
息子もずっと乗ってくれなかったのですが、
1歳3ヶ月くらいのときにベビーカーを買い換えたら、乗ってくれるようになりました‼
愚図って降りたがったら、パンやお菓子を食べていると静かに座ってくれるようになりました。
-
美月✲りくママ✲
乗ってくれるようになったんですねー😳パンやお菓子で気を引くのもありですね😁
- 1月12日

たぁタン
うちの上の子もベビーカー買わなくて良かったんじゃない?って言うくらい乗ってくれなかったです(¯―¯٥)
常に抱っこかおんぶ。
ベビーカーは荷物置きのようになってました(>□<;)
もう二歳過ぎたのに、下の子を乗せてるせいか、今頃になって乗りたがるようになりましたf^_^;
-
美月✲りくママ✲
そうなんですよね💦買わなくてよかったかな?と思うともったいない気がしちゃって😵玄関の隅で場所とってました💦
下の子を乗せると乗りたがるようになることもあるんですね!🤔- 1月12日

退会ユーザー
生まれてからずっとベビーカーに乗せていたのですが、6ヶ月くらいから急に嫌がって大泣きするようになってしまいました😭
でも抱っこするのもだいぶ重くなってきたので、またベビーカーに乗せたくて、玄関先で乗せてみましたが大号泣💦
根気よく練習したら乗れるようになるのかなあ😵
-
美月✲りくママ✲
急に嫌がったんですか😵
自我が出てきて嫌だって伝えてたんですかね😅
うちもです…ずっと抱っこ紐は重いのでベビーカー乗せたら大泣き😭
根気よく慣れさせないとですよね😱- 1月12日

はじめてのママリ🔰
上の子はずっと抱っこ紐だったからかベビーカーに乗ったこと無いです😭
寝てる時にそぉーっと置いてもダメです。
下の子は小さいうちからベビーカーに乗せておこうと思います。
-
美月✲りくママ✲
そうだったんですね😵大変でしたね💦
下のお子さんはベビーカー慣れてくれますように☺️- 1月12日
美月✲りくママ✲
やっぱり自分で歩けるようになると乗らなくなるんですかね…💦
今のうちに慣れさせてたくさん乗せようと思います😅