![なしくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後のおまたの痛みについてアドバイスをお願いします。痛みがいつ治まるかやドーナツクッションの効果について教えてください。
予定日2週間超えの本日、誘発で無事に出産終えました!4000超えのビッグベビーでなかなか出て来れず、緊急帝王切開しようかってときに、急遽子宮口全開になったので吸引分娩に切り替えました!そのときにおまたビリビリに裂けて大量出血の難産でした(^_^;)
貧血はだんだん治まったものの、おまたがだんだんジンジンしてきたのですが、出産でおまた裂けてたくさん縫われた方、どれくらいで痛みは治まりましたか?ドーナツクッションは明日親が買ってきてくれるのですが、こうしたら痛みが和らいだよ!など、アドバイスお願いします(^O^)
- なしくま(9歳)
コメント
![オクラちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オクラちゃん
おめでとうございますー‼️お疲れ様でした♡
まだ産んだ事ないのでアドバイスは無いのですが…💦すいません^^;
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
御出産おめでとうございます⭐️
そしてお疲れ様でしたᐠ(ᐢᐢ)ᐟ
わたしは痛み止めかかせなかったです。ずっと飲んでました!
2日目から母子同室で動くことが多く痛すぎましたよー。
退院の日かその前の日かに内診あってその時で痛みマシでしたや〜!日にち薬ですよね(•́⍨•̀)
-
なしくま
ありがとうございます(^O^)
中が裂けたようなので内診こわいですが、少しでも痛みが引くことを祈ります(°_°)- 9月10日
![初mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初mama♡
おめでとぅございます♡
私も赤ちゃんがへその緒を2周もまいてたためなかなか出てこれず、いっぱい切られました!
2週間程は痛かったですが、少しずつマシになっていきましたよ😊
私の場合は膀胱まではれておしっこがでなくなったりで大変でした💦
早くよくなるといいですね😊💓
今日はゆっくり休んで下さいねー!
-
なしくま
ありがとうございます(^O^)
やっぱりデリケートゾーンなので、すぐにというわけにはいきませんよね(°_°)痛みが和らぐのを待ちます!- 9月10日
![敦春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
敦春
私もたくさん縫った方かもしれません。退院前に抜糸がありましたが、抜糸後はかなり楽になりましたよ♪
-
なしくま
ありがとうございます!
抜糸のことすっかり忘れてました(°_°)溶ける糸なのかどうなのか聞いておきます。。。- 9月10日
-
敦春
溶ける糸でも抜糸した方が皮膚が引っ張られなくなるので、楽になります♪
- 9月10日
-
なしくま
さっき看護婦さんに聞いたら、溶ける糸だそうです!もし痛くて、抜糸してもらえそうなら聞いてみます(^_^;)
- 9月10日
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
難産お疲れ様でした(>_<)♡
出産おめでとうございます♡
私もビリビリに破れて2時間縫いました(笑)
めっちゃ痛かったのは3日目ぐらいまででした(;д;)ばんっばんに会陰が腫れたので、起き上がるのも座るのも一苦労でした(>_<)歩き方は歩くことをやっと覚えたペンギンみたいな感じでした(笑)
5日目の抜糸で引き連れ感がなくなってだいぶ楽になった感じだったかな(*_*)
私は正座してドーナツクッションをふくらはぎと太ももの間に挟んで座るのが一番楽でした!
今日はお産で疲れたでしょうからゆっくり休んでくださいね♡
-
なしくま
ありがとうございます(^O^)
2時間も!?それは想像しただけでもっと痛そうですね(°_°)
退院後は割と楽になりそうなので、しばしの辛抱します!
ドーナツクッションの使い方、参考にさせてもらいます♡- 9月10日
![かえとろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえとろろん
こんばんわ!
おめでとうございます♡
お疲れ様でした!
ゆっくり休んでくださいね!
私も吸引でかなりさけました(T_T)
出血は中量でした、、
痛みは一ヶ月くらい痛み止めのんでたので、激痛ではなかったですが、おしっこするときとか自然におしり浮かせてやってた気がします笑
ぴりぴりするので、、笑
あ、でも痛み止めきれたときにぴりぴりって痛みが強くなって速攻ナースコールおしました笑
さけた部分を縫うときなかなか麻酔効かずずっと痛い痛いって叫んでました(T_T)笑
なのでかなり痛みに敏感になってしまい、痛み止めは退院して2、3週間分だしてもらって、きっちり飲み切りました笑
だけど、母乳でおしっこの回数がかなり減ってトイレで不便ってあまり思わなかったです!
あ!
あと便をやわらかくする薬も飲まないとうんちゃんだせなかったです笑
力入れたらぴりぴりにおそわれるので、、笑
痛み止め、貧血、便やわらかくする薬処方してもらいました(^^)
-
なしくま
ありがとうございます!
だんだんピリッとしてきたので、早速痛み止めもらいました(°_°)
わたしも針刺すたびに痛い!って言っちゃいました(笑)
産後しばらくはトイレで踏ん張るの気を付けないとですね!
退院するとき相談してみます(^O^)- 9月10日
-
かえとろろん
思い出します、、
あのピリピリ、、、
息子が出てくる瞬間は痛すぎて悲鳴でした、、、
なんで、感動涙とかはなく、
産後初日の夜1人になったときに、振り返って泣いてました、、、笑
遠慮せずに薬はもらってくださいね♡- 9月11日
![strr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
strr
私も1人目の時子宮の中が切れて大量出血で意識もうろう、産声も覚えてません(´д`ll)次の日もお股が痛くて普通に座る事が出来なかったので、ご飯は実の母に食べさせてもらいました。
ドーナツクッション‼︎‼︎いーですよね♪♪痛みは3〜4日もすれば大分和らぐと思いますよ!病院でも痛み止めは出してくれると思いますし、くれなければ言えば出してくれますよ。それで授乳が出来ないとかはないと思いますし…。
-
なしくま
子宮の中が切れてしまったのですね((((;゚Д゚)))))))膣の中切れたのですが、それよりも痛そう!
かなり縫ったと父に伝えたら、父が痔になったときに使ってるドーナツクッション持ってきてくれるそうです(笑)
一応4000超えた赤ちゃんは入院中は基本的にミルクだそうなので、痛いと思ったら痛み止め飲んじゃおうと思います(°_°)
回答ありがとうございました(^O^)- 9月10日
![あゆあん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆあん♡
ウチも〜誘発の3708gのBIGだったんで、似たよーなカンジでした。
ん〜痛みは5日目ぐらぃまでがピークでした‼︎違和感は1ヶ月程はありましたけど。
動く時は〜覚悟を決めてから…ってカンジでしたょーw子供も大っきいと結構…しんどい時ありました。
けど、トイレで大っきい方をする時が…辛くてw柔らかくする薬やら貰った方がぃーかもです…。
-
なしくま
回答ありがとうございます(^O^)
ピークが過ぎればなんとかなりそうですが、やはり違和感は残りそうですね。。。
便を柔らかくするお薬、相談してみます!- 9月10日
![しろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろたん
おめでとうございます!
ビックベビーではなかったのですが、吸引分娩で裂けました
おしりのほうまで裂けたので
出産後怖すぎてトイレにいけず、尿をとってもらってました
便秘、貧血にもなり両方薬がでました
2ヶ月はずっといたくてドーナツ座ってました笑
-
なしくま
ありがとうございます(^O^)
中と外が裂けたよ〜なんて言われましたが、実際どこがどのくらい裂けたかわからないのでトイレこわいです(°_°)今夜はカテーテル入ってるので大丈夫ですが、明日からトイレ気を付けます(^_^;)
ドーナツクッションわたしも愛用します(笑)- 9月10日
![♡mi-chan♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mi-chan♡
私もビックベイビーで3人目だからと言って切開してもらえず
裂けてしまいました(p_q)エ-ン
おかげで大量出血…。
おまたの痛みは1週間くらいで
じんじんするのはよくなったけど完全にひっついて、触っても痛くなくなるのは1ヶ月くらいかかりました(T_T)
-
なしくま
回答ありがとうございます!
切開してくれてる痛みなのかなと思ってたら裂けててビックリしました(°_°)
デリケートゾーンはすぐには完治しないんですかね(^_^;)
回復力を高めるためにも、あまり無理せず過ごそうと思います。。。- 9月10日
![💛MTK💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛MTK💛
おしっこのときは傷口に当たらないように前傾姿勢になったり、大がいきめなくて辛かったですね〜!笑
-
なしくま
回答ありがとうございます!
明日からカテーテル外すので、おしっこのとき前傾姿勢でやってみます(^_^;)- 9月10日
なしくま
ありがとうございます!
オクラちゃんさんのお産は安産になりますように🙏🏼✨
これから楽しみですね(^ω^)