
コメント

とも
あらま~…
インスリン治療までに
なってしまいましたか…。
食事療法で数値が安定しなかったんですね(ToT)
不安だと思いますが…血糖値が高いままだと、出産の時に色々と問題が出てきてしまうみたいですから、インスリンで血糖値が安定されれば大丈夫ですよ(><)
因みに病院食はどんな感じですか?
とも
あらま~…
インスリン治療までに
なってしまいましたか…。
食事療法で数値が安定しなかったんですね(ToT)
不安だと思いますが…血糖値が高いままだと、出産の時に色々と問題が出てきてしまうみたいですから、インスリンで血糖値が安定されれば大丈夫ですよ(><)
因みに病院食はどんな感じですか?
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠30週で妊娠糖尿病になり、現在1日6回血糖値測定と食事管理で様子をみています。 食前の血糖値は、70~80台ですが食後(2時間後)が120台が多いです。 このくらいの血糖値が今後続いた場合、インスリンになりますか? …
妊娠糖尿病で管理入院後自宅でインスリンと血糖値してます。 同じ方に聞きたいのですが朝と昼の食後の血糖値が140とか150ぐらいとか高くなります(泣) また入院になったらどうしよう
妊娠糖尿病と言われてから、血糖値を測っていますが、2~3日前くらいから食後2時間の数値が120オーバーしています❕ 食事管理もしており、体重も妊娠時と同じくらいまで下がり維持をしている状況です。(まだまだ遥かに平均…
妊娠糖尿病の方教えてほしいです。 インスリン打ってますが、食後1時間後140から150が多いです( ; ; ) 1時間後の血糖値測っていたら、どれくらいの値か教えて欲しいです。 インスリン打ってますか?
妊娠糖尿病でインスリン打ってる方 なんのインスリンをどの程度の単位で打ってて食後血糖2時間値いくらくらいですか? 私は今管理入院中で病院食しか食べてないにも関わらず、食後2時間値が150をこすこともあり、毎日イン…
再投稿です…… 30wで妊娠糖尿病と診断され 自宅で食後2時間後の血糖値を朝昼晩と 測っていて、 いまのところ食事療法でがんばれてます💦 次が34wの時に血糖値ノートを、 また見せて管理入院でインスリンを使うか、 このま…
妊娠糖尿病について質問です。 今かかっている病院で、食事管理で食後2時間の血糖値が120を下回ってばかりなのに、インスリンが始まりました。(ヒューマログ、朝3単位、昼4単位です。) おそらく病院の?先生の?意向が、…
妊娠糖尿病になり自宅で血糖値を測っているのですが食前何時、食後何時間後などを言われておりません。 いまいちいつ測るのがいいのかわからなくサイトに食後2時間後と書いてあったので測っているのですがそれだと空腹…
妊娠糖尿病と診断され、自分で血糖値を測り始めて3日目です。 先生からは食後2時間で140以下を目指して と言われていますが昨日(2日目)の昼から152.151.151.161とずっと高いです。 ご飯を食べる時は 野菜(サラダ)から食…
妊娠糖尿病で、3週間前から食事管理と週3回血糖値の自己測定をしています。 先週までは食後105〜117と特に夕食後が高くなっており、2回ほど128など超えてしまい、お寿司を食べた時には180まで上がってしまいました。 先週…
現在34w1の初マタです! 妊娠後期に妊娠糖尿病が発覚して 毎日食後2時間後の血糖値管理中です(´-ε-`;) その頃から先生に「平均の中の大きめだねー」と いつも言われていたのですが、、、 今日34w1での検査で「おーだい…
妊娠初期に妊娠糖尿病と診断され、今週から食事指導の管理入院をしています。 食事後は少しでも血糖値を下げるために、病院内をウォーキングしたり、階段を昇り降りしたりしてるんですが、今日朝昼共に食後2時間が朝120、…
妊娠糖尿病になりました😭 インスリンはなく、自分で毎日7回、血糖値を測っています。 食事前→100以下、食後2時間後→120以下の数値で設定されていますが… 同じメニューを食べた時でもなぜか、90代の時もあり130までいく時…
現在16週で、妊娠糖尿病と診断され自宅で食後の血糖値をはかっています。 病院で、食後2時間で140以下。と言われました。 決まりは120だけどとりあえず140超えなければ大丈夫と言われたんですが色々調べると妊娠糖尿病の…
妊娠糖尿病 現在30W初マタです。 先週に受けた50gの糖の検査にて、若干の数値オーバーが出た為、本日再検査。75g糖検査を行いました。 …2時間後の血糖値が再び若干のオーバー。 体重管理は月プラス1キロで何とか頑張…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぴかadwt
ありがとうございます。
病院食は一日6分食で1800カロリーです。
とも
1800kcalですか~。
私は1600でした。
味付け、量はどうですか?
因みに私は管理入院していた時の病院食で白米は絶対食べませんでした(笑)
ぴかadwt
ご飯は180グラムでますよ。味付けはまぁまぁしっかりしてます。
赤ちゃんがいるから糖分は必要みたいですけどね。
とも
病院食の内容によって、白米以外にもおかずなどで調理方法、味付けで糖が含まれている食べ物があるので考えながら食べてました。
ぴかadwt
そうなんですね。だけどインスリンが怖いし、この先どうなるやろうとかほんとマイナス思考です
とも
私もインスリンになった場合の事を考えた時は不安で、こちらで質問させてもらった事あります。
食事療法で済んだ方、インスリン注射になられた方から回答頂けましたが、皆様も同じように最初はショックで赤ちゃんが大丈夫か不安でいっぱいだったみたいです。
ですが、インスリン注射もはじめは怖かったらしいですが、徐々に慣れていき、そのおかげで食後の血糖値も安定し、無事に出産出来たと話されてましたよ。
ぴかadwt
そうなんですね。
あたしはだめな母親です。
赤ちゃんも心配ですが自分の心配をさきに考えてしまって。
とも
そんな事ないですよ~!
自分の心配=赤ちゃんの心配ですよ。
母体が安定しなければ、赤ちゃんも同じですから、先に自分の体の心配したからってダメな母親なんかじゃないですよ!
ぴかadwt
そうですかねm(__)m
励まして下さってありがとうございます
とも
いえいえm(__)m
妊娠糖尿病、入院、インスリン注射と不安な事だらけだと思いますが、頑張りましょう!
ぴかadwt
がんばります(>_<)