
皆さんの離乳食のおやつは何ですか?保育園ではおじやですが、家ではミルクを飲ませています。息子は給食やおやつのミルクをあまり飲まないようです。家でのおやつのアイデアを教えてください。
皆さん離乳食で、3時のおやつは何をあげてますか?その時ミルクあげます?
保育園ではおじやです💦
同じようにおじやがいいのでしょうか?
息子はご飯大好きで保育園では給食とおやつの時のミルクは100㏄も飲まないみたいです。たまに全く飲まないらしいです…
家では飲むんですが…なので家ではミルクのみなんですが何か食べさせたくて迷っています。
皆さんのおやつを教えて下さい🙇
- ひぃちゃんママ(10歳)
コメント

yui0328
うちはハイハインやボーロ後はマカロニにきな粉をまぶしたやつとかあげてます♡
10ヶ月の時もそんな感じでした(*^^*)
後はフルーツとかヨーグルトなど★
ミルクはあげてなかったです‼︎
マグでお水あげてました★

ya
1歳児の母です(^^)
保育園ではオヤツにおじやを食べるんですね!昔とは違うんだな〜とちょっと衝撃を受けました。笑
手づかみ食べは上手くなってきましたか(^^)⁇
私はおやつにホットケーキにバナナなど果物を混ぜて焼いたものをあげたりしてます!手づかみで食べてくれるので楽チンです!
あとはさつまいもをスティック状にしたものをあげたり、食パンにカボチャをペースト状にしたものを塗ってくるくる巻いて食べやすく切った物をあげたりしてます(*'ω'*)うちの子はこんなに食べても夜もしっかり食べるのでかなり食欲旺盛です!笑
-
ひぃちゃんママ
返信ありがとうございます。
手づかみは上手になりました(^-^)ホットケーキは市販の素を使ってしていますか?それとも全部粉から計ってしました?
さつまいもは大好きなのでスティックで食べさせてみようかな🎵食パンもしてみようと思います。- 9月11日
-
ya
お返事遅くなりました(^^;;
ホットケーキの粉はうちは生協を頼んでいるのでそこで購入しました!
国産の小麦粉を使用しているのと、着色料などが入ってないので市販のものよりは良いかなと(^^)
ほんとは粉から計って作った方が良いのだとは思いますが、ちょっと面倒なので(^^;;w
さつまいもこれからの時期美味しくなりますからね〜♡おやつにオススメです(^^)- 9月12日
-
ひぃちゃんママ
返信ありがとうございます。
わざわざすみません。
生協なら安心できますよね🎵
うちは頼んでないからなぁ(^^;
生協してみようかな!- 9月13日

ゆうこ♪(^.^)
煎餅など固めのおやつオススメですょ!
バナナや柔らかいものは歯が強化されにくいため、おやつで硬めなものをあげてくださいと歯医者さんから言われました~。
-
ひぃちゃんママ
返信ありがとうございます。
煎餅ですか?歯茎で食べてしっかり飲み込めてますか?
歯のためにしてみようかな🎵- 9月11日
-
ゆうこ♪(^.^)
柔いものが多いと顎が強化されず、下顎が出たり、歯並びが悪くなったり、大きくなったときにネチャネャと音をたてながらの食べ方になるみたいです。ベビーせんべいや、リンゴ(一口サイズではなく大人が食べる感じの薄いバージョン)などがいいみたいです✨
参考までに~- 9月11日
-
ひぃちゃんママ
2度の回答ありがとうございます。歯医者さんが言うなら間違いないですね(^-^)
勉強になりました❗- 9月11日

たんたん。
楽なのでバナナよくあげてます笑
これからみかんが増えてくるのでみかんもレパートリーに入りそうです笑
ヨーグルトやあとは鉄分入のお菓子です!
マカロニきな粉も結構いいです!凄く汚くなりますが・・・笑笑
飲み物は麦茶か水です!
-
ひぃちゃんママ
返信ありがとうございます。
うちもバナナが楽なので朝や夕食に入れます(笑)
マカロニきなこしてみますね🎵- 9月11日
ひぃちゃんママ
返信ありがとうございます。
マカロニにきなこ!考えもしなかったです。助かります(^-^)
さっそく作ってあげてみますね!