
2ヶ月の娘のためにリビングをベビー仕様にしたい。ジョイントマットを敷く予定だが、レイアウトが難しい。ジョイントマットを使っている方のお部屋作りや広さについて教えてください。
❃部屋作りについて
いつもお世話になっています!
よろしくお願いします!
現在2ヶ月の娘のママです。
寝返りをうつころには、
リビングをベビー仕様にし、
フロアにジョイントマットを敷こうと思います。
しかし、レイアウトが思いつきません。
ベビーがいるおうちにもあまりお邪魔したことがないので、想像ができず…。
賃貸でリビングはフローリング10畳ほど。
正方形にちかいです。
現在は
2.5人掛けソファ➕2.5畳のマット➕ローテーブルに、ベビー布団と囲いをそばに置いてます。
寝返りをしたり、動き出す頃には、
ローテーブルを排除したほうがいいかなと思っていますが、
その場合、ジョイントマットを置く場所や広さ、食事をとるテーブルなどの位置関係が
全く思いつきません(笑)
ジョイントマットを使われている方、
どのようなお部屋作りをされましたか?
また、どれくらいの広さを用意されましたか?
お教えください!
- さきmama(9歳)
コメント

退会ユーザー
私はリビングとは別部屋にジョイントマットを敷き詰めておもちゃケース置いてます!!4.5畳ほどです😊
さきmama
ありがとうございます!
わざわざ写真まで❤︎
うちも一部屋余ってるのでリビング以外で子供用に小さいスペースを作れるよう検討してみようと思います!