
保育園の結果来週やと思ってたら昨日きてたみたいでポスト入ってた(☝︎ ՞…
保育園の結果来週やと思ってたら昨日きてたみたいでポスト入ってた(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
無事に仕事復帰が決まったぜ!
上の子と一緒の保育園しか記入せず出すっていう暴挙に出たのにwww(他の園通勤路にない)
ありがと保育園!!ありがと0歳児の定員割れwww
それより下の子慣らし保育どうしよう/(^o^)\
上の子いる場合慣らし保育中のお迎えってどうするものなんやろ?
下の子(2時間とか)と一緒にお迎え?
それとも普通に夕方お迎え?
めんどくさいから慣らし保育なしにしちゃおうか…
悩むなー/(^o^)\
- ボブらん(7歳, 9歳)
コメント

只今子供の下僕ゴリ河童
おめでとう御座います(*n´ω`n*)
私は上の子も一緒に帰ってましたよー
家からから遠いのもあるんですが💦

瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
こちらの地域は2月上旬から中旬までに合否が届くので、まだまだ先でドキドキが止まらない…。
うちも下の子の慣らし中はどうしたものかと悩んでいる所です( ๑´•ω•๑)
(下の子が入れればの話ですがw)
-
ボブらん
わたしも上の子のときは2月だった記憶があるのでお察しします_:(´ཀ`」 ∠):
絶対もう結果出てるやろー!遅すぎやねん!と子育て広場でぐちぐち言ってたので 笑
ほんと、2人目慣らし保育中ってどうするのが正解なんですかね/(^o^)\
先生に聞けよって感じですが←
1歳児クラスって倍率高いですよね…!
お兄ちゃんいるので入れると信じましょう٩( ᐛ )و- 1月12日
ボブらん
家から遠かったらそれ一択ですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そう、幸いな事に徒歩10分、基本チャリなので5分もかからないんですよね。。
なので一緒に帰ると給食抜きだったりお昼寝前だったりといろいろめんどくs(自主規制