
バンボで離乳食を食べさせると腰が丸まり、食べにくそう。膝の上でも難しい。改善策を教えてください。
離乳食の際、バンボに座らせて食べさせてるのですが、いつも腰が丸まってしまい下を向いた状態になってしまいます😔腰が真っ直ぐなのは座らせてから数分だけ。そのせいか上手く食べれず離乳食に対してもあまり興味がないのか、口を上手く開けてくれたり積極的に食べようとしてくれません😭腰が丸まってしまい苦しそうにも感じ真っ直ぐならないためこちらもとても食べさせにくいです😔膝の上で食べさせてもみましたが、対面と違い顔が見えずこれも食べさせにくいです😔離乳食開始して1ヶ月経ち2回食も考え始めてますが、今のような状態だと上手く食べれてないし楽しそうでもないし、こちらも苦痛に感じるようになってしまったので何か改善点がほしいです😔何でもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです💦
- ぬーさん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

Harumama
バンボうちにもあるので離乳食の時に使って見たことありますが、難しいですよね💦💦
ハイローチェアやベビーチェアはないですか?😣
個人的には、やっぱりベビーチェアが一番ママも赤ちゃんもストレスなく食事ができるような気がします💦

まえはる
うちは、リッチェルのバウンサーを使ってました✨それでも少し角度が足りないので、背中にバスタオル突っ込んで体起こしてました😊
最近少し腰が座ってきたので、カリブ(バンボの類似品。笑)で試してますが、まだまだ前かがみになります😵💦
なんとか顔が上に向くように音をだしたりして試行錯誤してます😂💦
あと、昨日から試してるのですが「ママも食ーべよ🎵」って言ってリンゴを音が鳴るように食べたら子供もこちらを見て口を開けてくれました(^^)
-
ぬーさん
ママも食べよー!っていうのはよくやるのですがこちらを向いてくれるのは数回で、こちらも疲れてしまい😔だめですよねこんなんじゃ💦試行錯誤してみます!
- 1月12日
-
まえはる
やはりすでに試されてますよね😁
そして飽きられますよね😰
私もこの作戦は残り限られた時間かと…😂笑- 1月12日
-
ぬーさん
効き目が数回しかなくて(笑)がんばります。笑
- 1月12日

退会ユーザー
腰は座ってるんですよね😚バンボにテーブルついてますか?手で支えられるテーブルあったほうが、ぐっと上体上がると思います。
一歳になるぐらいまでは、食べたとおもったら急に数日食べなかったり嫌がったりするので、食べてくれたらラッキー!ぐらいで考えてたらいいと思いますよー!
6ヶ月ぐらいなら経験ていどに口にいれて食べなくなったらミルクやおっぱいで補助してたら大丈夫です!😚
-
ぬーさん
まだ腰は座ってません💦テーブルあった方があがりますかね🤔一応あるので明日試してみたいと思います!
- 1月12日

ねないこ
補助椅子で前倒れしてしまうのは、完全な腰座りがまだだということです。
(6ヶ月なので、遅いというわけでは全くありません。)
腰座りと内蔵の発達は関連していて、無理に座らせると内蔵が圧迫するので、離乳食など長い時間はやめた方がいいです。
乳児の胃は縦長なので、前屈みだと飲み込んで上手く落とすことも難しいです。
お座りも離乳食も急がなくていいということなんですが、始めてしまったものをやめるわけにもいかないと思うので、もう少し座れるようになるまでは抱っこであげてみてくださいね(^o^)
-
ぬーさん
そうなんですね。そう言われると無理には良くないですね💦ありがとうございます!
- 1月12日
-
ねないこ
ハイローチェアのような、背もたれがしっかりしていて角度を調節できるようなものであれば、負担は少ないと思います。
レンタルも出来るので、いろいろ試してみてくださいね(^o^)- 1月12日
-
ぬーさん
ありがとうございます😊
- 1月12日

るう
全く同じ悩みを抱えてました!
バンボを使ってましたが、前かがみになるし遊びだすしで、機嫌よく食べてくれるのは最初の数口。あとは、ぐずるのをなだめながら…という感じでした。
あと、腰が座ってないのも気になってたので、私の膝に座らせて食べさせるようにしたのですが、それでも体を反ったりしてすぐ嫌がるので量は増えず…
2回食にしてましたが、かなりストレスで離乳食の時間が憂鬱でした。
しかし、つい最近、ようやく腰が座り始めてることに気付いて、お正月にハイチェアを購入しました。
すると、今までの苦労はなんだったんだ!と思うぐらい快適です😄
完食が増え、ぐずりも減り、目線の高さも合うので子どもも楽しそうに食べてます。
こちらも食べさせやすくて、ストレスフリーになりましたよ✨
-
ぬーさん
ありがとうございます😭座れるようになるとだいぶ楽ですよね✨どんどん赤ちゃん感がなくなってしまうのは寂しいですが早く座れるようになって同じ目線で食べさせられるようになるのを楽しみにしてます☺️
- 1月12日
ぬーさん
難しいですよね😔腰が丸まって下を向いてる状態なので食べさせにくいし本人も離乳食が楽しそうでなく💦現段階では2回食どころでは。ベビーチェア買おうと考えたのですが、まだお座りもできず腰が座ってないのでまだ早いかなと思ったのですがどうでしょうか💦
Harumama
バンボしかまだ持ってなかった時期は、ちょっと危ないですが椅子にバンボごと赤ちゃん乗せて自分は床に座って、自分の位置が下になるようにしてあげたら少し楽でしたよ!!
うちはハイローチェア愛用してます!!
すみません、上ではベビーチェアと言いましたが💦
5点ベルトなので若干縛り付けてる感はありますが(笑)やっぱり安定します👶
お座りできても、できたらできたですごく動いたり前のめりになったりするのでオススメですよ🤗
きっと今より何倍も楽しくなるはずです!!
中古でも充分だと思うので、探されてみてはいかがですか??
ぬーさん
ハイローチェアいいですよね✨友だちにもいいと聞きました。新生児から使えたし段階踏んで使えるから買っておけばよかったと後悔してます😔検討してみます!