
離婚調停の申立てをしたことがある方いますか? 旦那の浮気が原因で離婚…
離婚調停の申立てをしたことがある方いますか?
旦那の浮気が原因で離婚するのですが、旦那は私の提示する慰謝料と養育費の額が不服らしく、調停をすることにしました。
そこで、申立て書の「夫婦が不和になった理由」を書くスペースが狭すぎるので、別紙で理由説明書?(忘れました(^^;)を書くべきか悩んでいます。
これは調停委員さんに読んでもらって、同情してもらう意味があるのですか?
これがあるとないとでは、慰謝料、養育費のまとまりが違かったりしますか?
(提出しておかないと不利だったりしますか?ちなみに私が旦那に提示している慰謝料、養育費の額は算定表でも妥当な額です。)
経験があるかたいらっしゃったら相談に乗ってください。m(_ _)m
- いちごタルト
コメント

CH
自分を有利に進行するためには必要なことかと思います。弁護士を付ければ、弁護士に話をするだけでご自身で書くことは無いと思いますが...ご自身だけの力で少しでも多く慰謝料や養育費を請求するなら詳しく書いても良いかと。
いちごタルト
ありがとうございます。 まだ弁護士をつける予定ではないので、念のために作成しようと思います。せっかく調停までして離婚するならやりきった方がいいですよね!
CH
それが一番です!!
友人が1年かかったので、ほんと気持ちが疲れると思いますが💧頑張るしかないです😵
いちごタルト
そうなんですね(T-T)一年は長いですね💦 私も時間がないのでできるだけ早く終わらせたいです😭 今から申立て書は提出してきます! まず第一歩です!ありがとうございます!
CH
子育てとの両立が大変だと思いますが!
頑張ってください!!
いちごタルト
ありがとうございます!!