
上の子が胃腸炎で休ませることになり、下の子を保育園に預けるか悩んでいます。状況が大変で、どうすればいいか迷っています。
上の子が今日保育園で吐いて、胃腸炎の疑いありです。
明日も上の子は休ませるのですが、下の子を預けるか休ませるか悩んでます💦
今日もふたりを連れて帰ってからとても大変でした。
上の子は辛くてずっと抱っこを求めてきますが、下の子がそれにやきもちを焼きます(>_<)
また上の子が吐いた処理をする時も下の子が邪魔をします。
そんな理由から預けたい気持ちもありますが、もしすでに下の子に移っていたら、また保育園に迷惑をかけてしまうし、移っていなくても保育園からしたら保菌してるかもしれないから連れてくるなよって思われそうで…
こういう時、みなさんならどうされますか😞??
- 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶(4歳1ヶ月)
コメント

らんどり。
わたしは連れていかないです!
保菌してると思うし、これがノロ
だったら集団感染するし…
ZUAさんがお辛いのもわかりますが
そこは周りの方のことも考えて
休んだ方が懸命だと思います。

うきわまん、
吐いた所に邪魔しに来る感じならこれから感染しちゃうかもしれませんね(;_;)一年前家族でノロになりましたが、息子の吐いた所をすぐにハイターで処理したのにみんなでかかりました。
主さん大変ですが、保育園で他の子に感染させたら他のご家族にも保育園にも迷惑になるので私ならお家で2人みる選択をすると思います(;_;)
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
家庭内で移りますよね💦
そうすることにします(>_<)- 1月12日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
回答ありがとうございます!
そうですよね💦
そうします(>_<)