
コメント

退会ユーザー
私の場合ですが、咳がずっと治まらないくて喘息かなと思っていたら血液検査されてマイコプラズマにかかってました😭
もしかしたらその可能性もあるがしれません!

けろ
うちの主人も2〜3週間ほど咳が止まらず
風邪からの喘息と診断されて吸引器を処方されて1週間ほとで良くなってきましたよ( ¨̮ )
一応耳鼻科ならアレルギー検査してくれると思います😊
-
ままま
お返事ありがとうございます✨
耳鼻科で咳がとまらなくて…で行ったのですか?
耳鼻科でも喘息かわかるのですね!
もういつから咳が出てるのか忘れるくらい続いています…
産婦人科じゃなくても、多少の薬とか出してもらえますかね?- 1月11日
-
けろ
主人は耳鼻科と内科がくっついてる病院にいってまずは耳鼻科でアレルギー検査して結局内科に通されて診てもらったんだと思います😭
気温の変化?で咳が出るらしく
とくに寒くなってくる夜が辛いらしく寝る時がつらそうでした💦
熱など出なかったので喘息と診断されたようです!
私は妊娠中風邪をひいたらかかりつけの内科に行きますがちゃんと妊婦でも飲める薬処方してくれますよ( ¨̮ )- 1月12日
-
ままま
遅くなってしまい、すみません💦
内科と耳鼻科が一緒にあると一度で済みそうですね❗️
妊婦でも飲める薬を出してもらえるなら早めに診察してもらおうと思います❗️- 1月14日

ほーん(^^)
私も妊娠してから1ヶ月以上
咳が続きました。産婦人科で薬を
もらっても効かず、内科に行きました。
が、内科の薬も効かず💦
もう夜も昼も咳で大変で、
夜も咳で眠れぬ毎日💦
もう悲惨で悲惨で、、、
親に呼吸器科に行ってみたら?と、
言われ、その手があったか!と、
そっこー飛んで行きました(笑)
いろいろ見てもらって
薬をもらいその薬を飲んだ次の日には
ほんっっと楽なほど咳が止まりました!
妊娠アレルギーと言われましたよ!
-
ままま
お返事ありがとうございます✨
私も1ヶ月近くは続いている気がします❗️
妊娠アレルギー、初めて聞きました💦
呼吸器科か…
どこにあるんだろ😅
ちなみに、どんな検査をしましたか?- 1月11日
-
ほーん(^^)
肺活量や、息を吐いてなんか機械で
検査したりや😅難しかったです💦
言ったら血液検査もしてくれる
らしいですが、私は断りましたw
妊娠してアレルギーになる方が
結構多いみたいです!- 1月11日
-
ままま
呼吸器科なんて行った事ないから全く未知の世界です💦
呼吸器科探してみて近くになかったら耳鼻科でも大丈夫ですかね?- 1月11日
-
ほーん(^^)
呼吸器科、呼吸器内科で、
探したら必ずあるはずですが
どうでしょうか?💦
耳鼻科は私は行ったことないので
わかりませんが💦💦
娘の鼻詰まりとかでしか
耳鼻科に行ったことないです(笑)- 1月11日
-
ままま
遅くなってしまい、すみません💦
呼吸器科、調べてみます!
ありがとうございました✨- 1月14日
ままま
お返事ありがとうございます😄
マイコプラズマ、初めて聞いたので少し調べてみたら似てるかもしれないです💦
日中も出るけど、夜の方が出てる気がします❗️
マイコプラズマだったのは妊娠中ですか?
血液検査は先生が『検査してみよう👍』って感じでですか?
退会ユーザー
妊娠中でした!
最初は近くの病院で風邪だと思って咳止めもらっていたのですが、全然効かなくてかかりつけの産婦人科にそのことを伝えたら血液検査してみようかとなりました!
マイコプラズマで私の場合は気管支炎でなっていたのですが、肺炎になる場合もあるみたいでレントゲンで確認されました!
産婦人科だったので妊娠中でも飲める薬を処方してもらいました😄
ままま
気管支炎も肺炎も怖いですよね😱
やはり、妊娠中だし産婦人科がいいのですかね?
でも、通っている病院が先生と相性があまりよくなくて😅
相談しにくいんですよね…
この前なんて、子供のインフルも一緒にしたら明らかに後回しにされたし💦
退会ユーザー
私は軽く済んだので薬でなんとかなりましたが、酷いと入院らしいですからね😂
産婦人科じゃなくてもお近くの内科でもいいと思いますよ😆ただ少し大きいとこじゃないと血液検査してすぐ結果か出るのかわからないのでなんとも言えないですけど😵
ままま
遅くなってしまい、すみません💦
入院の場合もあるのですね😱
入院したくないので早めに検査などしてもらいたいと思います😣