
コメント

muu
藤岡在住ですが、高崎の子育てなんでも支援センター行ってきましたが、いろんなママさんが話しかけてくれてよそ者感なかったです!

めめたん
市外からの利用でも大抵大丈夫なんじゃないでしょうか😃
友達は前橋住みで高崎イオンの近くの支援センター行ってますよ💡

atsuka
子育てなんでもセンターはスタッフさんも優しく話しかけてくれますし、来ている方皆さん気さくに話しかけてくれます。駐車場はないですが雰囲気いいですよ。
muu
藤岡在住ですが、高崎の子育てなんでも支援センター行ってきましたが、いろんなママさんが話しかけてくれてよそ者感なかったです!
めめたん
市外からの利用でも大抵大丈夫なんじゃないでしょうか😃
友達は前橋住みで高崎イオンの近くの支援センター行ってますよ💡
atsuka
子育てなんでもセンターはスタッフさんも優しく話しかけてくれますし、来ている方皆さん気さくに話しかけてくれます。駐車場はないですが雰囲気いいですよ。
「児童館」に関する質問
私の地域の支援センターは保育園内にあるので保育園幼稚園に通う子は利用できません。(児童館があるのでそっちはOKです) 支援センターは自宅保育の人のみの利用になります。 なので入園式がまだだとしても3/31が最後の…
土日旦那さんが育児してくれない方いますか?今日起きてくれなかったので1人で児童館連れて行きましたが、パパばっかりでほんと切なくなりました…公園も家族揃ってきてる人ばっかで切ないし次からどこに行こう😭 どうやっ…
いつも集合時間に遅れてくる友達(子連れ)がいて今度その子含め他の子連れの友達と児童館に行くのですがどのように言ったら時間通り来ると思いますか?💦 もう諦めるしかないのかな、、 その子の家は少し遠く車で30分ほ…
お出かけ人気の質問ランキング
◎
そおなんですね!私も高崎行ってみます!ありがとうございます!!
藤岡住みなんですね!😋私の実家が藤岡なんでよく行ってます♡(笑)
muu
ほかの方も仰ってますが駐車場はないです💦💦あと、藤岡の支援センターでも市外の人結構いますよ😊
実家藤岡なんですね💕💕私も実家も藤岡です😊