![めつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ルー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルー☆
総合病院だと子供の面会制限ある場合があります。
この時期インフルエンザもありますし、1ヶ月の子を総合病院に連れて行くのはやめておいた方がいいかと💦危篤とかどうしてもでしたらしょうがないかもしれませんが…
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
1ヶ月検診で聞いてみてはどうですかね。私は1ヶ月で施設にいる祖母に娘を会わせに行きましたが、5月でいい季節だったので、大丈夫でした。今はインフルエンザとか流行ってるから、もし、お祖父様の具合がよければ、3月くらいがいいかなと個人的には思います。
-
めつ
そうですね、1ヶ月検診で聞いてみます!場所的にも時期的にも悩ましいんですが、たぶんあまり長くないみたいなので家族ともよく相談してみようと思います。ありがとうございます!
- 1月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何かあったときに後悔しないためにも、1ヶ月検診終わったら是非行ってきたらいいと思います!
ですが皆さんおっしゃっているように菌の宝庫ですので、超短時間で済ませ、ママはマスクでうがい手洗い消毒をバッチリすればいいんじゃないかなと思います☺️
やはり1ヶ月になったからといって、外に連れてっていいというわけではなく外気浴などのレベルですのでかなり注意してですね!
-
めつ
ありがとうございます!あまり長くないようなので見せに行けるタイミングが近々しかなさそうです。厳重注意しなきゃですね。1ヶ月検診でも相談してみようと思います。
- 1月11日
![みづほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みづほ
看護師をしています。
正直赤ちゃんを連れて行くのはオススメしません。
今の時期はインフルエンザ、胃腸炎等蔓延していますし、病棟で流行ってる感染症もあります。
どうしても行くならママも赤ちゃんも極短時間、病院の物には触れない、トイレは使わないくらいの気持ちでいた方が良いです。手洗いは必ずして下さい。
病院は清潔な場所ではないので気をつけて下さい。
この時期は子どもの面会制限かけてる所も多いと思いますので確認した方が良いと思います。
-
めつ
コメントありがとうございます!やっぱりやめておくほうが無難ですよね。面会制限も盲点でした。調べたり家族と相談したりして決めようかな~と思います。
- 1月11日
めつ
面会制限は頭になかったです!そうなんです、正直インフルなどなど怖くて…ただ祖父もがんで長くないらしく、どうしたもんかと。ちょっと考えてみます。コメントありがとうございました!