![ねる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
子供が多いお店ですし時期も時期なので、ある程度購入する抱っこ紐の目星をつけてから行って、さささっと済ませてしまった方が安心かもしれません🤭💦
![つむちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむちゃん
検診終わってからのほうがいいと思います
-
ねる
やっぱりそうですよね〜💦
ありがとうございます!- 1月11日
-
つむちゃん
首が全く座っていない子を抱えながらの買い物は病院に連れて行くより大変だと思います
- 1月11日
![ぴーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーさん
トイザらスに一人で1ヶ月の子を連れて行って、抱っこ紐を買う というコースのが、1ヶ月検診を抱っこ紐なしで過ごすことより大変なように感じます😅 抱っこ紐選びも長時間になりそうですし😵
ちなみに、エルゴの抱っこ紐、練習しないとなかなか難しいです😅
-
ぴーさん
1ヶ月からの外出は、10分お庭を散歩ぐらいから始めました👍
- 1月11日
-
ねる
検診に行くのに、
荷物もあって片手で抱っこ状態に
なりながら歩くので大変かな
とは思ったのですが…
どのみち大変そうですよね💦
抱っこ紐に練習なんているのですね💦
エルゴが難しいだけですかね??- 1月11日
-
ぴーさん
片手で抱っこは辛いですね😱大きめのリュックとかないですかね😭 エルゴしかないので分かりませんが、ママリでもよく、付け方これであってます? って質問よく見ます!! トイザらスで付け方教えてくれると思います!
- 1月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はネットで頼みました😥
インフルはやってるので気をつけた方がいいです😱
-
ねる
そうですよね💦
ありがとうございます!- 1月11日
-
退会ユーザー
エルゴベビーアダプト使ってるんですが新生児からつかえていいですよ!
- 1月11日
![JunJun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JunJun
通販を利用するのはどうですか?
抱っこ紐なら現物見なくてもサイズなどはありませんし…
-
ねる
ネットで購入も考えたのですが、
試着してどのメーカーにするか
決めたかったので…💦- 1月11日
![ひーくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーくんまま
私ももう少しで1ヶ月で抱っこ紐の購入考えてます!
私は子供1人目ですけど旦那帰り遅いし仕方ないのでスーパーとか普通に行っちゃってます😅
大体どんな感じのものか決めていってすぐに済ませれば大丈夫だと思いますができるだけ早朝とかの方がいいのかな?って思いました🙌🏻
-
ねる
1ヶ月間外出したことなかったので、
大丈夫か不安です💦
神経質になりすぎですかね😞- 1月11日
-
ひーくんまま
今の時期だと余計不安ですよね😞
でも私は仕方ないし他に頼る人がいないので腹くくって行ってます😂- 1月11日
-
ねる
結局買いに行きました(笑)- 1月12日
-
ひーくんまま
無事買えましたか??🤩
- 1月12日
-
ねる
購入できました♥- 1月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児期のお出かけ、大変ですよね、、、
1ヶ月検診の時期だとあまり抱っこ紐での縦抱きっておススメできないですが、新生児から使えるものに目星を絞って、実際に取り扱っているかも確認してササっと買いに行きましょう!
私はエルゴ+インサートでしたが、不慣れで装着もよく分からず子供も不快なのかギャンギャン泣くので、結局エルゴを使ったのは首すわり後でした。
その後は快適に抱っこさせてくれましたよ!
-
ねる
結局エルゴのアダプトにしました♥
新生児からってなってても
やっぱり縦抱きはあまりよく
ないんですかね😞??- 1月12日
![さぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁ
試着して購入したいとなると、やはり1人だと大変かと…。
装着している間、他人(店員さん)にまだ1ヶ月の子を抱いててもらうのがわたしなら怖いです(;_;)
それと、外出は基本的に1ヶ月検診でオッケーが出ます。なので、わたしは出掛けませんでした。トイザらスは子どもがたくさんいるので、風邪や今だとインフルエンザも怖いので、わたしはよっぽどのことがないと行きません。
1ヶ月検診は、横抱きで1人で行きましたが、大丈夫でしたよ!看護師さんが赤ちゃん見ててくれたり、ベッドもあったりします。
![H mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H mama
1ヶ月検診に行く前に
エルゴ+インサートつけて
そのまま検診に行きました〜⭐️
抱っこ紐に練習いるんですね😳
私は簡単で抱っこ紐様様でした‼️
時期が時期なので私なら
母乳外来など頻繁に産院に
行く用事がなければ横抱きおくるみで
行くかもです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )🌈
ねる
そうですよね!
ありがとうございます😞😞