子育て・グッズ 昼間欲しがったらミルクをあげても大丈夫ですか? もうすぐ2ヶ月になる息子ですが、今は夜は寝てる間は起こさず起きたらミルクあげて、昼間は寝てても起こして3時間おきのミルクにしてます。 何ヶ月くらいから昼間欲しがったらミルクにしたらいいでしょうか?💦 最終更新:2018年1月11日 お気に入り 1 ミルク 息子 なな(8歳) コメント ママ 寝てても起こすのはよくないですよ、ただ日中8時間も寝ていたら心配になりますが、ミルクはもう少し上手に飲めるようになってからですし、赤ちゃんそれぞれ成長個人差あるので様子見ながらで大丈夫ですよ(*^^*) 1月11日 なな 起こすのよくないんですか?💦新生児の頃から3時間おきの授乳で、 寝てても起こして授乳と助産師さんに教えられてたんですが、もう新生児じゃないから起こさずがいいんでしょうか?( ; ; ) 1月11日 ママ 寝ていて邪魔されたら私たち大人も嫌ですし、赤ちゃんにとっては睡眠は大事なので起こさないでいいですよ!子供もそれぞれ性格も違うのでマイペースなお子さんなんでしょうね(。•ᴗ•。)♡ 1月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
起こすのよくないんですか?💦新生児の頃から3時間おきの授乳で、
寝てても起こして授乳と助産師さんに教えられてたんですが、もう新生児じゃないから起こさずがいいんでしょうか?( ; ; )
ママ
寝ていて邪魔されたら私たち大人も嫌ですし、赤ちゃんにとっては睡眠は大事なので起こさないでいいですよ!子供もそれぞれ性格も違うのでマイペースなお子さんなんでしょうね(。•ᴗ•。)♡