
コメント

豆まめママ
上のお子様は幼稚園ですか?保育園ですか?
上の子が通園している保育園に下の子(1才児クラス)が入れるか結果待ちです。ドキドキです。入園出来る事を願って、結果が出てから今後を考えようとしてます。悩み過ぎて疲れます🙍一時保育も出来ない状況は、本当に精神的にやられますね😭

RYmama:*
お返事ありがとうございます☀️
上の子同じ年ですね(*Ü*)
上は4月から幼稚園です(><)
姉妹の保育園があるのでそこに電話したら、1歳児クラスは一時保育すら難しいと言われて(><)
一応火曜に見学行って申し込みするんですが、こんなに厳しいとはですよね><
お互い保育園入れるといいですね😭

おでんくん
私は9月に復帰で、上の子が行ってる保育園に預けたいのですが、4月入園の待機児童だけで50人待ちらしいので諦めてる所です🙄
-
RYmama:*
お返事ありがとうございます☀️
えっ!!!
50人もですか。゚(゚´Д`゚)゚。
しかも、復帰の予定なのですね(><)
私も前の職場から、また声をかけられてて、保育園見つからんと戻れんし(笑)みたいな(;´Д`)
お互い保育園入れるといいですね😭- 1月11日
-
おでんくん
私も聞いた時はえ!!って声出ちゃいました笑笑 うちは田舎なんですが、待機児童問題は都会だけだと思ってました😵
私はもう来年の3月まで無認可に入れて、4月から入れようかなーと思ってます😵どうしてもそこの保育園に入れたいので😂
お互い保育園入れるように頑張りましょう🤗❤️- 1月11日
-
RYmama:*
うちも、田舎です。゚(゚´Д`゚)゚。
私も今日保育園に電話して思わず笑ってしまいました(;´Д`)
ですよねー!みたいな(笑)
私も上の子の幼稚園と姉妹の保育園なのでそこに入れたいです!
はい!
頑張りましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 1月11日

退会ユーザー
うちも1年程待ちました<(_ _)>
待機児童問題どうにかならないものか…母親にとっては重大な問題ですよね。
-
RYmama:*
お返事ありがとうございます☀️
1年も待たれたのですね!
もう、いつ入れるのか悩んでしまいます😭幼稚園まで待つしかないかなと(><)- 1月11日

ゆなちゃん
現在待機児童中です。
4月の新年度の分も申請出してるのですが、4月からはおそらく大丈夫だと思います。
一時保育はうちのとこも結構人気で予約待ちとかで…
利用したいのにできない状態です(>_<)
-
RYmama:*
お返事ありがとうございます☀️
田舎なので入れるかなと思ってましたが甘い考えでした(´×ω×`)- 1月11日
RYmama:*
すみません、下に書いてしまいました(><)