
夜間断乳に悩んでいます。9ヶ月の息子は4回授乳。保育園に通うので夜間断乳したいが、泣くときもあって不安です。アドバイスをお願いします。
夜間断乳についてです👶
9ヶ月で三回食の息子です🍚
ご飯もしっかり食べてくれて、
授乳は完母で、
日により回数や時間にバラつきあるものの
朝・昼・寝る前・夜中の4回です。
4月からは保育園です。
夜間断乳、あわよくば卒乳したいです。
そこまでおっぱいに執着ないですが、
欲しそうに泣く時もあるので悩みます。
ギャン泣きに負けないか自信がありません💦
みなさんはどうでしたか?
アドバイスいただきたいです💦
- にゃにーママ🐰(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

なっちゃん
息子現在10ヶ月です。
うちも受かれば4月から保育園に通うようになります。あと夜間頻繁に起きていて可哀想だったので9ヶ月を過ぎた頃から夜間断乳始めました!
ちなみに日中は母乳で、寝る前に1回ミルクをあげています😀
最初の頃は夜中起きた時におっぱいをもらえない事で30分〜2時間ギャン泣きし、ひたすら抱っこしたり歌ったりしてあやしました。うちの子は1週間くらいでおっぱいは求めなくなり、夜中起きる回数が減っていき、起きてもギャン泣きをせず、お茶を飲ましたらすぐ寝るようになりました*もちろんギャン泣きする時もあります😂1ヶ月経ってやっと朝まで寝てくれるようになりました✨時間はかかりましたが、頑張って夜間断乳して良かったと思います(^^)
大変だと思いますが、お子さんと自分の睡眠時間確保の為に頑張って下さい👍
にゃにーママ🐰
とっても細かくアドバイスありがとうございます☺️✨✨✨
なっちゃんさんのアドバイスを参考に、自分の体調や子どもの機嫌や家族の予定を考慮しながらやってみます!