
赤ちゃんが3週目に入り、寝る時間が短くなり、抱っこからおろすとすぐ起きるようになりました。魔の3週目が終われば改善する可能性がありますが、個人差があります。
魔の3週目でしょうか?
先週までたくさん寝てくれて、夜もだいたい3時間ごとに起きておっぱいを欲しがっていたのですが、今週(ちょうど3週目)に入ってから昼間も夜も1〜2時間で起きるようになってしまいました💦
さらに、抱っこではよく寝てくれますが、おろすとすぐ起きてしまいます😣
先週まではおろしてもよく寝てくれていて、私も昼寝をする余裕がありましたが、今週はなかなか辛いです💦
魔の3週目が終われば、またよく寝てくれるようになるのでしょうか?
そして、これはどのくらい続くのでしょうか?
お子さんによって違うかとは思いますが、参考までに教えてください😣😣
- やまぐち(7歳)
コメント

ゆゆゆー
赤ちゃんは週単位でコロコロ変わりますよー!なので、あまり考え過ぎずにいた方がいいですよ。
先週まではよく寝てたのに、今週は毎晩何度も起きるとか、背中スイッチはいるーとか。でも、またよく寝てくれるようになったり、いままでの方法で寝てくれなくなったり…
その繰り返しですので、良くなっても悪くなってもまたそのうち変わるだろうというラクな気持ちでいた方がいいと思いますよ(^_^)

あー
うちもありました!笑
きついですよね〜(;o;)
3ヶ月入ったくらいからだいぶ落ち着きましたよ♩
-
やまぐち
まだギャン泣きして泣き止まないってことはほとんどないので楽な方なんだとは思うんですけどね💦
いつか落ち着いてくれると信じて頑張ろうと思います😊✨- 1月11日

ysmsママ
先月21日に生まれました!
うちも、3日前ぐらいから、
中々寝てくれません
が、4人目なので、気長にやってます!
抱きながらうとうとしたり、、、
新生児の頃が一番好きなので
気長にやってます❤
-
やまぐち
誕生日3日違いです🐣
なかなか寝てくれなくなりましたよね😢
確かに新生児の頃ってあっという間に終わってしまいますよね💦
私も気長にやってみようと思います✨- 1月11日
-
ysmsママ
私も、6時半から、今までずっとぐずってたので、やっと寝かせておふろです❗途中主人に変わってもらい食器だけ洗いましたが😱
3ヶ月ぐらいになれば、少しはまとめて寝てくれると思うのでがんばりましょう😊- 1月11日

てん
ありました!!いきなり、いままで寝る時間が長くて楽だったのに3週間辺りから何しても泣いてました!抱っこもダメで、、、今だけー!!これもきっと想い出になるー!と自分で言い聞かせてました😅
今は寝かしつけしなくても夜ベットに寝かせると自分の手しゃぶりながら一人で寝てくれるようになりましたよ!びっくりするくらい楽になりました!
-
やまぐち
急にどうした!?ってなりますよね💦
はまーさんのコメントを見て、夜中授乳しながら、あっという間に大きくなってママの手から離れていくんだよね…と考えて号泣してました(笑)
今だけですよね!
思い出になると思って、のんびりやっていきます✨- 1月11日

りお
魔の3週目ウチもありましたー大変ですよね💦💦
2ヶ月に入る前ぐらいに終わりました。
雑誌かなにかにママが「何で泣いてるの!!?」ってヒステリックになると長引くって書いてあったので、「そーかーそーゆー気分なんだねー」っとおおらかでいるように頑張りました。でも寝不足は辛かったー😵
-
やまぐち
私もいろいろ読んでみて、ママが大好きだから泣いて必要としてるんだよって書いてあって、とても愛おしいなーと思いました😢💕
寝不足はやっぱり辛いですけどね💦
おおらかな気持ちで頑張ります✨- 1月11日
やまぐち
そんなにコロコロと変わるものなんですね!
確かに昨晩は普通にお布団に下ろしてもすんなり寝てくれました☺️
今日はどうなるかわかんないですよね💦
そうやって成長していくんですよね!
いろんな方法を試しながら楽な気持ちでやっていこうと思います✨
ゆゆゆー
ほんと、考えても理由は誰もわからないので、今はそういう時期なんだ…と割り切って、そのうち良くなると思って頑張るしかないですねぇ🙇♀️
うちも本当にコロコロ変わってますよ!
年末までは昼寝2.3時間寝てくれたけど夜は頻繁に起きてて、でも年末年始のお出かけなどでリズムが崩れて、ここのところは30分くらいで起きちゃいます!そのかわり夜はトントンして割とまとまって寝てくれるんですよねー!
良くも悪くもあるので、そのうちまた変わるだろうと思ってます(^_^;)