
コメント

ゆき
ママリでの質問で良くいらっしゃいますが、一言多かったり、空気読めなかったり、やりたい事が我慢出来ない夫は、発達障害の可能性が高いと思います。
一度ネットや本で、調べてみても良いかも知れないですね。

🗿
息子と愛犬に嫌な思いさせたくないのでイラッとしてもそれを考えると不思議といーやって思えます( ˙▿˙ )!
あとは自分も一言多い時あるんだろうなと思うとお互い様と思えます( ˙▿˙ )
-
うーし
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。うちも子供がいる時には喧嘩したくないんですが、旦那は感情が優先なのか、前に何度もキレてものに当たられてるので、本当やめて欲しいです。- 1月10日
-
🗿
うちの旦那もそうです。だから私がここで乗ったらダメだと思い落ち着きます。
- 1月10日
-
うーし
子供の事考えたらそうですね。
何か言われても流せる訓練していきます 笑- 1月11日
-
🗿
イラッとしたら喧嘩腰ではなく冷静に言っています( ˙▿˙ )
頑張ってください!- 1月11日
-
うーし
ありがとうございます(ㅅ´ ˘ `)
- 1月11日

(*゚O゚*)
わかります!
私の旦那も一言多いです!(笑)「掃除しよ〜いつも汚いから」みたいな(笑)
一言なければ感謝で終わるのにな〜と思います😰
怒る反応が見たいから冗談で言ってるんだしーとか言われますが、余計イライラします💔
私もなかなか聞き流せなくて
-
うーし
コメントありがとうございます!
うわ!それ嫌ですね〜。でも手伝ってくれてるならまぁいいかなとか思っちゃうかもです 笑
怒る反応がみたいからって、なんだか可愛らしいですね 😊- 1月10日

(*゚O゚*)
途中でごめんなさい(笑)
聞き流せなくてイライラしますが、子どもの可愛い顔をみて怒りを沈めてます( ᷇࿀ ᷆ )♡
子どもを見てるとどうでもよくなってきます(笑)
-
うーし
いえいえ(ᐢᐞᐢ)
確かに、子供の笑顔見ると、あんな奴どーでもいいわ!とかは思います 笑- 1月10日

ペネロペ
わかりますわかわります。
うちも一言多いです。心の中で「いちいちうっせーよ!」て何度思ったかw
面倒なので流してますが、冗談で言ってたり機嫌が良い時などに少しずつ指摘してます。
-
うーし
コメントありがとうございます!
流せるmonaさんすごいですっ!
もうイライラして流せないですもん 笑
きっと反応せずに黙っていれば、あっちもあれ?やばいかも。とか思いそうですが、言い返さないと気が済まないくらいになっちゃうんですよね〜…- 1月10日

ひまわり
うちも一言多いです😦😦
いちいち言い返すのもめんどくさくて聞き流す時もありますが、積もり積もると「その一言余計やねんけど」と言い返すこともあります😝(笑)
-
うーし
コメントありがとうございます!
言い返すの、面倒になりたいです!
ほんと私も言い返すのが止められなくなっちゃうんですよね〜- 1月10日
うーし
コメントありがとうございます!
発達障害の可能性もあるんですか( °◊° )
ビックリ!
調べてみます!