
7ヵ月の赤ちゃんについて、5倍粥や卵黄、鶏ササミの与え方について教えてください。豆腐と鶏ササミを一緒にあげてもいいですか?
昨日で7ヵ月になりました🤗今7倍粥あげてるんですがみなさんいつから5倍粥にしましたか?また卵黄デビューはどれくらいにしましたか?鶏ササミデビューもしたいのですが今は毎日タンパク質として豆腐あげてるのですが、鶏ササミをあげはじめたら豆腐はあげなくてもいいのですか?それとも鶏ササミも豆腐も一緒にあげてもいいのですか?
- はぁちゃんママ(7歳)
コメント

ねこ
7ヶ月になってから5倍粥にしましたよ!
卵黄もその頃にあげました!
タンパク質はあげすぎると消化によくないので少し少なめにしてあげるといいですよ!
ササミは冷凍して使う時にすりおろしてお粥に混ぜるとあげやすいです(^^)

ゆぅウサ
私も7ヶ月になって5倍粥にしました。5倍粥だと炊飯器のおかゆモードで炊けるようになったので楽チンです♪
卵黄はまだ食べさせていません💦
タンパク質は胃腸に負担になるから、少量ずつと言われました。
豆腐以外だと、白身魚(最初は鯛、次にひらめ)やしらす、きな粉、豆乳、プレーンヨーグルト、最近では納豆を食べさせました😊
次のをデビューさせたら、慣れるまでは1種類にしていました🙋
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます(^^)炊飯器で5倍粥作る時、お米何合に、水どれくらいで作られていますか?卵黄はいつから食べさせる予定ですか〜?
- 1月10日
-
ゆぅウサ
お米は1合で、炊飯器に5倍粥の目盛りがあるのでそこまで水を入れて作っています😊
けっこう思っていたよりも量が出来たので、60gずつ冷凍ストックにしました。
うちは上の子が卵と乳製品アレルギーだったのもあり、少しゆっくりめにしようと思っていました。
いつからとかまだ未定でしたが、9~10ヶ月ぐらいから卵黄のみ試してみようかと思っています💦- 1月10日
-
はぁちゃんママ
卵アレルギーこわいですよね💦😣うちもはじめるときは慎重にあげたいと思います(><)
お粥はミキサーかけずにそのまま与えていましたか?質問ばかりですいません(><)- 1月10日
-
ゆぅウサ
お粥はもう5倍粥から、そのままあげています😊- 1月11日
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます🤗5倍粥は炊飯器でやられていましたか?
卵黄は耳かきひとさじからでいいのでしょうか?質問ばかりですいません(><)
ねこ
うちは米から鍋で作ってます(^^)
卵黄は耳かきひとさじからですよ!
朝あげたら夜はあげずに2、3日後の朝にまた卵黄2さじ分ってあげていきます!
はぁちゃんママ
朝あげたら2.3日はあけた方がいいんですね*ˊᵕˋ*次卵黄ふたさじあげたらまた2.3日空けないといけないのでしょうか?
お粥はミキサーかけずにそのまま与えていましたか?
ねこ
そうそう!
また2.3日あけて次食べさせてってするみたいです(^^)
私もわからなくてここで質問したらそう言われました 笑
2日おきぐらいがいいとおもいます!
5倍粥にしてからは裏ごしやミキサーせずにそのまま与えてますよ!