
二歳の息子がイヤイヤ期で困っています。ストレスを感じて怒ってしまうことがあり、保育園に入れるか悩んでいます。妊娠後期で勇気が欲しいです。
二歳の息子について…
イヤイヤ、キーキーがひどくて困ります(´・ω・`)
一日中ではないんですが。
今妊娠後期であまり動けないママにストレスを感じてるのはわかってるし、一人遊びできるのも助かってはいますが…
体調がすぐれないときにオムツをかえさせてくれなかったり、ごはんをだらだら食べたりとイライラしてしまって(´Д`)
めちゃくちゃ怒ってしまって後悔してしまいます😞
怒っても言うこときくどころか、逆効果なのはわかってても、元々私が短気なところもあり我慢して言い聞かせてもイヤイヤ言われると「もぅしらん!」って言ってしまってまた後悔(ToT)
保育園には9月もはいれるよと言ってもらってるので入れてしまったほうがいいのか悩んでしまいます。
どぅのりきろう…妊婦生活残り一ヶ月、勇気をください!(´・ω・`)
- みき215(10歳, 12歳)

ap
もーまったく同じです(;_;)
イヤイヤ期って本当凄いんだなーって逆に感動しちゃうくらいイヤイヤ期です(笑)
夜泣きも凄くてストレスかな?と思って娘のわがままを出来るだけ叶えようと思ってますが疲れますよね(><)

みき215
34週までは外で一緒に散歩したり遊んでたんですが、さすがに先生に安静にしてと言われてしまい、それがお互いストレスなんですよね(´Д`)
どこまでわがままを許していいものか考えものですよね(ToT)
コメント