※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいか
妊娠・出産

朝につわりの症状があり、お昼に元気になることがある。戻すこともある。みなさんはどんな症状が出ますか?

つわりについて。
現在5w0dです。
早い人はつわりの症状が出ると聞いていますが、私は朝が特に体調が悪く、だるい、気持ち悪い、お腹は空くけど食が細くなったという症状が出ています。しかし、お昼頃になると、びっくりするくらい元気になり、何事もなかったようです。今朝は初めて戻してしまったくらいなので、つわりってこうなのかな、と。
みなさんはどんな症状がどんな時間帯にでますか??

コメント

ケサラン♪パサラン

私は今7Wですが、寝起きから、お昼前まで気持ち悪くだるいです。あと、夜ですかね・・・寝付くまでに気持ち悪くて時間がかかります。

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます!朝と夜ですよね〜〜!

    • 9月10日
キュアケローリ

私は日によってつわりがある時とない時があります。
今6週6日ですが、最近3日間くらいつわりが軽くなったな〜と思ったら、また今朝から気持ち悪いです。
症状としては、今まで大好物だった物が美味しく感じない、胸焼け、吐き気、胃液があがってくる感じです。
お腹が空くと気持ち悪くなるけど、食べ過ぎると吐き気がするので食もかなり細くなりました。
担当医や周りの人に聞くと悪阻には波があるそうなので、食べられる物を食べられる時に食べたらいいそうです。
ただ食べられない時も水分補給はしっかりした方が良いと言われたので、医師に勧められたオーエスワンを飲んでいますよ☆

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます。波があるんですね、なるほど!食べられるときに食べられるものだけ、そうですよね!!

    • 9月10日
SAKI

私の場合はとにかく常に気持ち悪かったです(´Д`)で、さらにお腹が空いてくると気持ち悪いのが悪化して…。吐きはしなかったですが。
朝悪くて、お昼が元気で。仕事の時は夜も帰ってくるとぐったりしてしまって何も出来ませんでした(´Д`)

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます。辛かったですね(ノд-`)仕事中はなんとかですが、夜は本当にぐったりです…

    • 9月10日
aya٩(ᐖ)

とにかく寝てるとき以外は
気持ち悪くて何も食べてなくても
嘔吐嘔吐嘔吐って感じでした:;(∩´﹏`∩);:
つわりが始まったのが7wの
終わりとかで、人より遅めだった分なのか
それはそれは壮絶なつわりでした:;(∩´﹏`∩);:

つわりは一日中でしたが
特にツラかったのは寝る前でした(•̥_•̥*)


.

  • れいか

    れいか

    ありがとうございます。
    それは壮絶ですね、辛かったですね(ノд-`)寝る前がつらいんですね…。

    • 9月10日