

sh
ほんとですよね…😓💦

退会ユーザー
めんどくさかったですー。
おまけに直前なって遅れますとか、
家の場所わからないーとか電話きて、だるすぎましたww

na
むしろ体重がどれくらい増えているのか楽しみでした

運上
めんどくさかったです😱笑
その頃は時間があれば寝たかったので💦

2児ママ♂
身長、体重を測ってもらえたり
地域のコミュニティを教えてもらったり
したのでめんどくさくはなかったですね😅💦

ラピ
私の場合は里帰りしてなくて分からないことだらけだったので有り難かったですよ😊

退会ユーザー
すっごい話の長い方で
めんどくさかったです😂

ボウロ
知らない人が家に来るのがやなので断りました(´・ω・`)

あゆ
面倒ってより寝たくてたまらなかったです(^◇^;)

りーみ
里帰り中、相談できる人がきてくれたのでありがたかったです!
でも正直あんまり頼りになりませんでした(笑)

ぽよんぽよん
10分もかからないしめんどうってほどでもなかったです(*^^*)
体重とかはかってもらえるのかと思ってたけどなかったのは残念でしたが💦

CCC
人を家にあげるのが嫌いでどうしても嫌だったので断りました(´ . .̫ . `)

うーちゃん
話を聞いてもらったり、励ましてもらったり、ありがたかったですよ。

イチゴちゃん❤️
来る前までは凄く面倒くさかったですが、育児について色々聞けたので、結果良かったです。

ひおん
家にこもりっきりで、引っ越してきたばかりで知り合いもいなかったので、人と話せるのが私は嬉しかったです😅
支援ルームの案内や子育て広場の案内とかして貰えて、助かりました。

ゆくり
形だけの訪問でむしろいらつきました(笑)
お役所仕事はこれだからいやです。

みしゃ
うちは訪問来るってなったら、義父母が孫の成長を確認したかったのか凸で押し掛けてきて😩そっちの方が100倍ウザかったですwww
おかげで聞きたいことも聞けないし、義父母いる手前愚痴も言えないってゆー。

かりん
わたしもめんどいと思ってましたが、保育園の相談出来たり出産時の多量出血での貧血を心配されたり、結果的に来てもらって良かったなと思ってます。
案外自分でも分かってなかったこととか知れたり出来ますし(^^)
赤ちゃんが主役ではありますが、母親のわたしの体も心配してくれてちょっとホッとしたのを思い出します。
来てくれる人が自分に合えばいいですけどね(笑)
合わない人が来たらほんと嫌ですね(>_<)

さくらんぼ☆
新生児訪問毎回微妙な時期に来るから来なくていいってほんと思いました。
1人目は1ヶ月健診終わってから2週間後、2人目は1ヶ月健診終わってから8日後と両方とも新生児終わってからの訪問やったので、正直聞きたい事は1ヶ月健診で全部聞いてるから話すこともないし・・・
まぁでも体重の増加知れるのはありがたかったです。

退会ユーザー
相談してもありきたりな答えしか返ってこなくて、何しに来たんだろう…?
てなりました。
体重は家で測ってるので身長とか他の測って欲しかったです。
別に訪問されなくても同じでした。
コメント