※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∞
妊娠・出産

30wの初マタで、マタニティブルーになりました。お産が心配です。同じ経験の方いますか?

30wのシングル初マタです。
相手にストレスを与えられすぎて、多分本格的にマタニティブルーになり、
産まれてくる事が全く楽しみに思えなくなってしまいました。
お産も耐えられるのか。
そういう方みえますか?

コメント

こうめ

マタニティハイが当たり前の世の中で産まれてくることが楽しく思えないとか言うと「子供が可哀想」とか「母親失格」「もっと自覚したら?」とか言われることを想像して、マタニティブルーなことすら隠してます!
お産に耐えられるかもそうですが、その後の生活の変化とかも不安がいっぱいです。
個人的には「1人の命と人生に責任を感じて自分がそれを背負う程、大層な人間だと思えずブルーになってるだけ」と言い聞かせてます。

  • ∞

    はい。ほんとにそう。
    口に出したら実際そんなんじゃお母さんになれないよと言われました。
    人じゃない、みたいなリアクションとか。
    私も隠していますが、そう思う理由もはっきりしています。子どもの父親の存在と言動です。
    必要な事だけやりとりを終わらせて、
    そのまま忘れられるようにしようと思います。

    • 1月10日
momo

未婚シングルマザーです。
過敏な時期にストレスを与えられ過ぎて、しんどかったですね。
今はもう関係は切れましたか?
子供のことを考えたらダメな父でもいた方がいいような気がするでしょうが、ゆさんに多大なストレスしか与えない方なら、妊娠中に切れておいた方が後々のためにもよいですよ。
(既に切れてたらすいません)

私は、最初は産むの反対されたから関係を切りましたが、お腹が大きくなる頃から赤ちゃんのためにと関わってきてグッズなどを買い始め、下手に関係を続けたから変に期待したけど、結局うまれてからは4ヶ月に1回会いに来るぐらいで結局結婚せずでした。たまにしか会わないのに娘が泣いたらしまいには機嫌悪くなってキレだすし…早めに切っておけば期待せず産後穏やかに娘と過ごせたのにと後悔しました。
産後2回会った後に、完全にお別れしました。

妊娠中は不安ばかりでしたが、ベビーを守れるのは私しかいないという思いは産むのを反対された初期から変わらなかったので、産まれてからの準備、産休入ってからは次働くまでの家計の計算、体重管理のための運動・買い物、一人になったときに気を紛らすためのアプリをダウンロードし(ママリもその一つです)、漫画や動画を見まくってました。課金もほどよくしました💦
妊娠中何回泣いたかわかりません…その度に慰めてくれる人はおらず、お腹の中の子が胎動で励ましてくれた気がします。
産んだときにも一人、産まれてからも一人でしたが、娘はいつも一緒でした。

お産は楽しみもありましたが恐さや不安の方が日に日に募りました。
こんなママでごめん、と何度も謝りつつ、マイナス思考がうつらないようにと話しかけるようにしてました。

私が育てられなくなったら施設行き、ママがママでいられる間はママでいさせてね、それまでママ頑張るから、と自分に言い聞かせて…

産んだら、案ずるより産むが易し、でした。痛くて他何も考えられませんでした。無意識にお腹をさすりながら娘の名前を口にしていたそうです。
お産の始まりかたもタイミングも人それぞれみたいなので何とも言えませんが、ママリにまた出産報告に来てください。皆さん優しく祝って労って下さいます✨

  • ∞

    強い、もう産む前からちゃんとお母さんしていらしたんですね。
    私もつい最近までとてもシンプルに自分自身もお腹の子も対等に大切にして過ごせて来たのに、後期に入って相手からの連絡があったりして、ものすごい精神バランスに支障をきたしだしてます。
    初期の頃、深夜に家を出されたり、追いかけ回されたりしました。その後自分で産める環境をちゃんと作るために親元に身を寄せて手続きを一人でして…
    そうしたら、何を思い出したか、またメールを連投してくるように。
    関係を切りたいですが、認知させて、公的証書を交わしてからにする予定でいます。
    この時期に自分のことしか考えない相手と関わるなんて最低ですよね。
    その人と関われば関わるほど、子どものことが宙に浮いてしまうのです。
    この子のためにも関わるしかないので、ジレンマです。
    でも、産んだ後に会わなくていいようにそれまでバカになってがんばります。
    ひとりでがんばる強さをもらいました。
    ありがとうございます。

    • 1月10日
  • momo

    momo

    強くなんかないですよ💦💦
    ただ、娘が現実にいつも引き戻してくれていて、という感じです。あ、でも泣く回数は減ってきたから、妊娠中よりは強くなったのかな😅だとしたら、強くしてくれたのは娘ですね😊

    認知、してもらうまではまだ大変だと思いますが、夫や親族がいなくても他のいろんなサポートを使ってできる限りストレスが貯まりすぎないようにしてくださいね‼

    私は車がなかったので、ネットスーパー、宅配食、アマゾンを利用し、産後数ヵ月を凌ぎました。
    自分が体調不良の時が一番お金かかったので(タクシー代病院代)それ以降は食費は削らずにいます💦
    認可外保育園の一時保育を早めに登録しておいて就活の時や失業保険の手続き等で預けました。
    ファミリーサポートやシルバー人材センターなどへも早めに登録しておいて損はないかと思いますよ🎵

    今も、熱性けいれんでパニクって救急車呼んでしまったり、全然弱いです…💦もっと強くなりたいです😭

    • 1月10日