※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヒル
子育て・グッズ

出勤が続き、疲れている中、夜泣きで睡眠が妨げられています。イヤイヤもあり、辛い状況です。

今日から来週火曜まで、休みなしの出勤…。
体力的にも精神的にも疲れるからゆっくり寝たいのにこんな時に限って昨日と今日と夜泣き😫
勘弁して欲しいですね…😭
今も隣で寝ながら突然泣くの繰り返しされてます…😭イヤイヤも重なり、なだめても聞かないし😭
辛い…

コメント

aya

アヒルさん😊✨
お子さんは落ち着きましたか?
私は、アヒルさんが仕事に子育てに家事を両立させながら、お子さんをここまで育てて来たこと本当に凄いと思います😊
私は上の子の時、生後2ヶ月から2歳ぐらいまで…ほぼ毎日夜泣きでクッタクタでした😢仕事もあるし…早く休みたいですよね!!!気持ちよく分かります!!

アヒルさん、飲み物を飲んでみたりして、お子さんから少し距離を置いてみるのはどんなですか?
深呼吸してみるとか、、、何か変化があると良いですが。

連勤、大変そうですが…1時間2時間とか少し年休を貰ったり早上がりできそうですか?アヒルさんが少しはリフレッシュできるかな〜と思いますが、仕事は中々休めないですよね😅

でも本当にお互い程よく頑張っていきましょう^ ^✨

答えになってないかもです😅

  • アヒル

    アヒル

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    全然夜泣きをしてこなかったのに、大きくなってからパワフルに寝ながら泣き叫ぶようになって余計に疲れますね😭
    仕事は休みたくても休めず、早上がりも難しいところです…。年休の制度もないような…😫有給使うしかないのですが日数が少なくて😭
    とりあえず、4時半ごろにまた夜泣きされましたがどうにか寝ました😢
    疲れが取れたような取れてないようなですが、程よく頑張ります😭
    ありがとうございました😭

    • 1月10日