※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
msy☆
その他の疑問

美容整形について質問です去年の2月に埋没で二重整形しました順調に癖…



こんばんは☺️

美容整形について質問です
詳しい方いましたら回答お願い致します

去年の2月に埋没で二重整形しました
順調に癖もつき綺麗だったのですが
術前から瞼に脂肪の塊ができていて
それが邪魔して?それがあったから?
二重の癖が綺麗についたようなんです

二重が変だなと思ったら脂肪の塊が
なくなっていたのでそれが原因ですが
術前のカウンセリングで脂肪の塊があっても
二重には問題ありませんと言われました。

まだ保証内で今月は都合つけられそうなので
再手術を予定していて疑問に思ったので
クリニックへも問い合わせしましたが
いまいちわからずです😅

❶幅を変えるなどの修正は 1年の保証
❷糸が解けた、緩んだ、二重の癖がつかなかった
などの場合は5年が保証

未成年なので親権者の同伴が必要ですと連絡がきたので
現在19歳で婚姻しているので(去年は未婚で親が同伴)
親権者とかはどうなるのかなと思い問い合わせたら
旦那が成人の場合は旦那が親権者という回答がきました

今回も親を連れて行く予定でしたので
旦那に話したら仕事の都合があるから休めないと言われ
その場合は親が同伴だとだめでしょうか?
当日再手術希望の場合は同伴が必要ですが
後日再手術の場合は1人で大丈夫と言われました

後日再手術の場合は1人というのは
どういった意味でしょうか?
引っ越してしまいクリニックが遠くなったので
出来れば当日希望しているのですが
親が同伴でもだめでしょうか?( ; ; )


コメント

( ˙◊︎˙ )

こんにちは!

問い合わせの電話後はクリニックでカウンセリングは受けてないですか?

最初もそうだったと思いますが、基本的にはカウンセリングを行ってからの手術になります。
修正をどのようにしたいかというカウンセリングをするときに親の同伴が必要なんだと思います。

後日再手術の場合はカウンセリングを事前に別日に済ませてということではないでしょうか🤔🤔

  • msy☆

    msy☆

    今日お問い合わせしました。
    カウンセリング後に当日手術ができるので
    今回も親を同伴で行こうとしたのですが

    親権者と回答が来たので
    未成年の場合は旦那が親権者になるそうなので
    旦那ではないとだめなのかなと思いまして
    都合が合わないので親がいいのですが😥
    何度も聞いても時間とってしまうと思って二回聞いて切ってしまったのですがいまいち理解できずです。

    カウンセリングを受けて別の日に再手術の場合は同意書か何かもらえて
    手術日も1人でも大丈夫って意味なのでしょうか?

    • 1月9日
  • ( ˙◊︎˙ )

    ( ˙◊︎˙ )

    親権者の件ですね!的外れですみません…😥
    結婚すると未成年でも成年扱いになるとおもうのですが親の同伴必要なんですかね…

    未成年のときに施術をしたことがないので明確なことを言えずすみません

    別日にした場合は書類などの記入をカウンセリング時に行うのかなと思います!その際のカウンセリングに親権を持つ方が必要なのかなと思うんですが…
    カウンセリングに一緒に行けた場合は別日の施術はお一人でも大丈夫かと思います🤔

    • 1月9日
  • msy☆

    msy☆

    親権者同伴でと電話で言われたので
    結婚してる場合はどうなるのでしょうか?
    と聞いたところ旦那が成人している場合は
    旦那が親権者になると言われ
    親だとだめなのか?という疑問が😥
    旦那が都合悪いので親の方が都合つくし
    親でいいなら親と行きたいところです💭

    ネットで調べたところ正確かはわかりませんが
    1人でカウンセリングして術日も都合が合わない場合は
    親権者に書いてもらう同意書等の書類を渡し
    術日に持ってくるということみたいです…

    やはり親権者というところが気になりますね…
    両親って書いてくれたらいいのに😥

    • 1月9日
  • ( ˙◊︎˙ )

    ( ˙◊︎˙ )

    病院によって同伴か同意書でいいか変わってくるので一度何を確認すべきか整理して電話してみた方がいいと思います!

    • 1月10日