
コメント

まき☺︎
全く一緒です⑅◡̈*
初めて感じたときから旦那の手になるとピタって止まって、また私が撫でると動きます(笑)
恥ずかしがり屋さんでかわいいですよね(♡*˘︶˘*)
確かに撫で方が旦那の方が荒いというか違うのでわかるんですかね?

退会ユーザー
たぶんほとんどの人が最初はそうだと思います(笑)あれ?さっきまであんなに動いてたのに!って私もなってました(笑)
旦那も根気よく触って声かけてたら動くようになって、今はよく動いてますよ☆
-
真衣
旦那が仕事に出かけてから凄く動くようになってますね笑
今、凄く動くのでヾ(@⌒ー⌒@)ノ
凄く可愛いです❤️- 9月10日

敦春
最初のうちはうちも同じでしたよ(笑)もっと後になってくると旦那さんでもわかるくらいになりますよ♪
-
真衣
旦那さん、胎動感じることできましたか?
- 9月10日

Maiky
おはようございます(^-^)
わかります!
今けっこう動いてるよ!触ってみて!って言って旦那が触るとシーン…笑
旦那は、お前が構えちゃうから赤ちゃんにも伝わっちゃうんだよ(ーー;)って言われます…笑
今23週ですが、いまだに旦那の胎動初体験はありません(´∀`;)笑
-
真衣
旦那もまだ胎動を感じることはなくて、最近では、スネ気味です笑
- 9月10日

りぉ613
うちもそうでした!
パパは残念ですが、ママだけが感じられると思うと愛しいですよね(*^^*)💕
-
真衣
わかってるんでしょうね^o^
これは、ママの手じゃないってことが!- 9月10日

うさともさん
うちも最初はそうでした(^^)
けどだんだん慣れてきたら、パパでも動くようになりました💓
今はパパが帰ってくると嬉しいのか?よく動きます💓
ちなみにパパママ以外だとピタっと止まります(^ω^)
-
真衣
やっぱり、そうなんですね^o^
帰るって言う連絡があってパパ帰ってくるよって言ったら動くんだけど、旦那が帰ってきてお腹を触ったらピタって止まってます(^◇^;)- 9月10日

きいろ
一緒です(^^)
ホラ触って‼️と言って手を置かせると止まる…胎動詐欺みたいになってました(笑)
私が人に触れられると緊張しちゃうからなのかなぁー?なんて思ってました😙
お腹が大きくなってくると目で見て胎動がわかるようになりますよー☆ボコッ!て(笑)
-
真衣
目で見てわかるぐらいになって欲しいですね❤️
- 9月10日

あーすこ
私も最初はそうでした!でも1回すごく最初の方でしたが、旦那とケンカした時は私も旦那も驚く位ボッコンボッコンしました。パパママ仲良くしてーと言ってたんですかね(笑)
それからはまたしばらく旦那が触るとシーンとしてましたが、後期に入ってからは旦那も触るとよく動くようになりましたよ♡
朝出かける時と寝る時に根気よく触ってたんですが、赤ちゃんもあ、これはパパだ!と馴れてきたのかもしれません♡

ことみ0123
わかります(*^-^*)
胎動がわかりだして、動いてるよ!
って旦那の手をお腹にあてますが、
あれ(・・,)さっきまで動いてたのに。。。って事が多いです。
まだパパには早いのかな~?なんて言って終わりますが、
25週でやっと少し感じる事が出来ましたね(笑)
今でもシャイなのかなかなか難しいです。
あと3週間もすればめっちゃ動いてくれるかな?と
期待しちゃってます(笑)
元々あまり動いてくれないので、日々心配ばかり
しちゃいます。
親孝行なのかどうかわかりませんが。。。

まりも
皆さん同じなんですね笑
うちもそうでした!あれ?って。
旦那が初めて胎動を感じた時は今のがそう!?ってすごく嬉しそうでした(*^^*)
仕事行く前と寝る前に欠かさず話しかけたりお腹触っていたので、旦那が胎動に気付けたの早かったですよ♪

ひーちゃ
胎動の感じ始めの頃は私の旦那も嫌われてました(笑)
旦那が触るとシーン…
私が触るとぽこぽこ(笑)
旦那の機嫌損ねたりしてました!
ですが、今となっては服を着てても、お腹に何かいるの?!と言われるほどグニャグニャしてて笑えます(笑)
赤ちゃんが起きてるなっていうときに旦那に触ってもらって、胎動を感じれたとき嬉しいみたいです(◌•ω•◌)♩.◦
また週数重ねれば、毎日でも旦那さんも胎動感じれるよおになるのでそれまではママだけのお楽しみです♡

なぁ☆☆
おはようございます(^-^)
うちは今日の朝がそうでした(^-^)
旦那の手を置いてもあまり感じないみたいで、分からないって言ってました(´・_・`)
旦那が触る時に動かなくなる事多いですよ(^0^)

退会ユーザー
うちも同じです笑(*´_ゝ`)手の感触とかでわかるんですかね?
最近は旦那が鼻歌を歌ってあげるとダンシングベビになります♡
私が歌っても無反応なので今は旦那だけの特権になってます笑(●´ー`●)
低い声が好きなのかな笑?

まーちゃんママ♡
うちもですよ(´`:)
ポコッて来た時にトントンってして
ポコッと返ってくるまでにパパに
お腹に手当ててみてって言ったり
何も言わずお腹に手当てても動かないです(つд`)
パパの手が離れたらまた動き出すし。
パパの背中に引っ付く時は動いたり静かだったりでパパはすねちゃいます💦💦
パパは日中仕事やし帰ってきてもお腹に向かって
声かけたりってしないからかな?って思ったりするので
胎教用に買う絵本はパパに読んでもらうつもりです☆
真衣
荒さはあるのかもしれないですね!
ママは一緒赤ちゃんと一緒ですが、旦那は仕事行く前と帰ってきて寝る前までだからわかるのかもしれないですね!