やまだまろ
ちなみち、男の子です^ ^
もも♪
まなとくんがいいかなと思いました!!
- 
                                  
                  やまだまろ
ありがとうございます^_^
- 1月9日
 
 
ゆき
響き的にはまなと君がいいかなと思いました(^_^)ただ、漢字が読めなかったです(>人<;)すいません(;_;)
- 
                                  
                  やまだまろ
漢字が読めない…ですよね(>_<)
付けれる漢字が限られてて、その中でも名前に使える漢字を絞りだしたら、10文字くらいしかなくて…(>_<)
その中からの組み合わせでなんとか読める名前がこの漢字になりました(>_<)- 1月9日
 
 - 
                                  
                  ゆき
そうですよね、義両親が画数にこだわってると、苗字とかのバランスから限られますよね(>人<;)
って、実はうちの長女の名前もすんなり読めないんですけどね ( ̄▽ ̄)- 1月9日
 
 - 
                                  
                  やまだまろ
ほんとはつけたい名前があるのに…(>_<)って感じですよね(o_o)
何文字のこの漢字の中から決めなさいと言われてもなかなか難しいですよね(>_<)
ゆきさんの長女さんの名前も字画にこだわってつけた名前ですか?^ ^- 1月9日
 
 - 
                                  
                  ゆき
うちは、字画は最初気にしてなくて、名前だけ決めてそこから使いたい漢字をもってきて、後は苗字とのバランスをみて決めた感じです^^
ちなみに、長女の名前は、実礼です(*^◯^*)読めますか?- 1月9日
 
 - 
                                  
                  やまだまろ
そういう名前の決め方凄く理想ですねっ^ - ^!!
ん…ミレイちゃんでしょうか?^ ^- 1月10日
 
 - 
                                  
                  ゆき
みのりです(*^◯^*)名付けの本のみのりの漢字の中にあったんです(´∀`)やっぱり読みにくいですよね 笑
- 1月10日
 
 - 
                                  
                  やまだまろ
みのりちゃんと読むんですね(o_o)!!失礼しました!
凄く素敵な名前ですね^ - ^!!- 1月11日
 
 - 
                                  
                  ゆき
いえいえ、ありがとうございます😊3番目の子もみのりのりを合わせて、衣織 (いおり)にしました(^_^)私が、ちょっと和風な名前が好きなので、衣織は、旦那が字画も全部みて、産まれてから、旦那が決めてくれました(*^◯^*)
- 1月11日
 
 
退会ユーザー
読みはどちらもステキです。
が、すみません💦
どちらも読めなかったです😰
- 
                                  
                  やまだまろ
そうですよね…やはり、漢字読めないという意見が多数…(>_<)
ぱっと見は読めないですよね(>_<)- 1月9日
 
 
きりりん
まさとくんがいいなって思いました☺
まなとくんも今っぽくてかわいいです✨
- 
                                  
                  やまだまろ
ありがとうございます^ ^
- 1月9日
 
 
みかん
まさとくんが響き綺麗です✨
- 
                                  
                  やまだまろ
ありがとうございます^ ^
- 1月9日
 
 
  
  
コメント