
コメント

退会ユーザー
食べたいものを食べていいと思いますけど…

退会ユーザー
先生に体重注意されてるなら別ですが…
-
しょたくんまま(17)
とくには注意はうけていません
- 9月10日
-
退会ユーザー
だったら食べたいものを食べていいと思いますけど(´∀`)
- 9月10日
-
しょたくんまま(17)
そうですか!ありがとうございます!
- 9月10日

ちくたく
お菓子のほうが塩分糖分気になる気がします。
大量にご飯食べなければ大丈夫ですよ。
応援しております。
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
大量にたべないで少しずつたべるようにしてみます!- 9月10日

もんもん
お菓子よりは
ご飯の方がマシな気がしますが…
お菓子だと添加物、カロリー、糖など気になるところが満載です💦
私はおなかが空いてたまらない!ってときは
ヨーグルトとかこんにゃくゼリー、グラノーラとか食べるようにしてますよ(*´ω`*)
体重も今のところ+3㌔ちょっとで病院でも優秀だと言われています♪
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
ヨーグルトという手がありました!
ぜひたべてみようとおもいます!- 9月10日

まー様
私も妊婦になってから
お腹が空いて空いて、
仕方ありませんでした
ちょこちょこ食べてしまいますよね?
体重管理と糖尿数値で
大丈夫ならば、お菓子よりご飯の方が腹持ちも良いと思います
一人目の時は、体重管理の厳しい産院で行くたびに看護婦さんからの指導があり、こんにゃくや寒天ばかり食べて7キロ増で出産しました。でもそれは、赤ちゃんが将来太りやすい体質になってしまう事を知り
二人目はあまり体重を気にせず出産。ですので、6ヶ月で8キロ増糖尿数値も高くなってきたので、
そこから食事を見直し運動しました。でもその運動で足をくじき、ギブス。そしてまた太り、12キロ増で出産。産後2キロ増のままです
2人目の方が色々ありましたが、楽しい妊婦生活でしたよ
こんにゃくとかワカメとか
よく食べてました笑
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
こんにゃくとわかめ
アドバイスありがとうございます- 9月10日

YOUKO◡̈*asek
私も長女を17歳で出産しました(ˊᵕˋ*)
若いママだと大変ですけどお互いに頑張りましょうね!
さて本題ですが、私もお菓子よりご飯の方がいいと思いますよ(´・ω・`)
体重増加で注意を受けているなら食事も気を付けないといけないですけど、それにしたってカロリーなどはスナック菓子の方が高いように思います(°△°)
私はつわりが酷くてお腹がすいてどうしようもないということがなかったので、良いアドバイスが出来なくて申し訳ないのですが、とにかくお菓子よりはご飯食べた方がまだ良いと思います!
体に気を付けて元気な赤ちゃん産んでください(ˊᵕˋ*)
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
大変ですけどがんばります😊
ごはんをとりすぎずに少しずつたべるようにしてみます- 9月10日

rhy
お菓子食べるよりごはんの方がいいと産婦人科の先生が言ってましたよ(๑′ᴗ‵๑)
お菓子の方がカロリーも高いですし(˟⌑˟)
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
たしかにそうですよね!
少しずつごはんをとりすぎずにたべるようにしてみます- 9月10日

shio-aka-kao
もしお嫌いでなければ、干しいもとか野菜チップスとか間食にオススメですよ。
今からだと焼き芋も美味しそう🎵でも、糖質が気になりますねf(^_^;
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
野菜チップもいいですね!
たべてみようとおもいます!- 9月10日

はなまる子
はじめまして😊
つわりもないでしのでしたら、きちんと食事して栄養を吸収した方が良いです。お菓子は食べなくて良いですよ。
17さいままさんのプロフィールのところ見ましたが、過去の質問は他人は見れないので、もし重要なことならプロフィールに書いておくと良いかな〜と思います🐻♪
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
しっかり栄養をとろうとおもいます!
あとアドバイスありがとうございます!- 9月10日

チョコミントあっこ♪
市販のお菓子よりはご飯の方が健康的だと思います。お菓子は塩、砂糖、人工甘味料とかいろいろ良くないものが入ってますからね。
大量に食べてしまうと体重増加しすぎるので、ほどほどにしないとだめですが。
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
ほどほどの量でたべようとおもいます!- 9月10日
しょたくんまま(17)
カロリーとかへいきですかね…