
コメント

退会ユーザー
うちはいつも電子レンジで200wで解凍しています!量にもよりますが4ー5分でキレイに解凍できますよ☺️

りん
電子レンジの解凍ボタンないですか?
-
🤔
ありがとうございます!ありました!
- 1月10日

spica.
ジップロックに入れて流水解凍はどうでしょう??
自分で冷凍したお肉で試したことはないですが、冷凍食品のお肉はレンジよりも美味しく解凍できます。
-
🤔
ありがとうございます。最初に流水解凍してその後少しレンジの解凍機能使いました。ありがとうございました
- 1月10日

吏桜(りお)
ジップロックで流水解凍
もしくはジップロックに入れてぬるま湯(30度くらいでこまめに交換と言うかお湯を足す)でやりますねー。
後者でも綺麗にできるし若干はやいです
-
🤔
ありがとうございます!時間があればやはり流水解凍が良いですよね!以後参考にします!!
- 1月10日
🤔
ありがとうございます!うちも解凍きもい付いてました!
🤔
解凍機能の間違いです!ごめんなさい