
妊娠中の悪阻についてです。6週から始まることが多いが、8~10週にも始まることがありますか?また、2人目の悪阻が軽い方や全くない方はいますか?
悪阻についてです。
第1子の時は、6週から吐き悪阻がありました。
現在妊娠中、まだ5週ですが、今ところはたまに胃がムカムカするくらいです。お腹は凄くすきやすくなりました!これは1人目の時は感じず、突然吐き悪阻が来ました。
大体6.7週から悪阻が始まる事が多いと聞きますが、それ以降(8.9.10週~)に悪阻が始まる事もやはりあるのでしょうか?
また、1人目は悪阻重かったのに、2人目は軽かったor全くなかったという方はいらっしゃいますか?
- うーたん♡(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは(^ω^)
上の子月齢同じですね✨
私も1人目は5、6週から悪阻が酷くて、今回2人目は10週前後から軽く始まりました😅
それまではすごく調子良かったです☺️

退会ユーザー
うろ覚えですがすみません💦
眠気か、少し気分悪いかはあったかと思います
-
うーたん♡
コメントありがとうございます✨
少し気持ち悪いくらいなんですね‼️
一人目が重かったので、軽いといいです😅ありがとうございます✨- 1月9日
-
退会ユーザー
😭楽しみ見つけながら乗り越えましょう
- 1月9日
うーたん♡
こんにちは✨
コメントありがとうございます🎶
上の子月齢一緒ですね😌
妊娠おめでとうございます💕
10週前後から軽く始まったんですか💦でもまだ軽いのでしたらそんな重くなる事はなさそう?だと良いですよね😌
遅い事もあるんですね😄
はじめてのママリ🔰
やっちさんも妊娠おめでとうございます✨
もうすぐしたら安定期なのでこのまま軽く済んでくれることを祈ります😅🙏
うーたん♡
ありがとうございます✨
安定期には軽い悪阻もなくなると良いですよね😌
一人目と同じくらいの悪阻だと上の子ちゃんと見られるかなーとか不安です😅