※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡みるく♡
ココロ・悩み

ひどいママってどんなママですか?今ものすごく不安でたまりません。

ひどいママってどんなママですか?

今ものすごく不安でたまりません。

コメント

☺︎

私の友達は子供放置して
毎日飲み歩いてます。

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    昨日、家のお掃除して洗濯干してご飯の準備して子供が遊んで遊んでして来た時余裕がなくてちょこちょこしか遊んであげられず😭家事→遊びがノンストップだったので休憩したくて遊んで遊んでとお手手を引っ張る娘のお手手をのけてしまい、ベランダに2、3分出て一呼吸してしまったのですが💦やっぱりひどいママですかね😭

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすまみません。
    それはみるくさんがお子様と家事を
    両立するために必要な時間だと思いますよ!ノンストップで全て頑張ってきてその先にうつ病だったり、暴力だったり人それぞれありますから💦
    親が倒れたらそれこそお子様の為にはなりませんから。ただ遊んで!構って!の時ならさほど大きな問題がある訳ではないのでその時間を利用して
    私も息抜きしてます(´;ω;`)
    ぐずりが具合悪い、寝付けない、お腹すいた。ならすぐ対処してあげないといけないですからね💦
    2.3分外に出て一呼吸は理想的な
    メンテナンスですよ❤️

    • 1月9日
  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    ありがとうございます(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)
    そんなふうに言って下さると罪悪感が少し楽になります(´・×・`)
    今日はお部屋の片付けや両手いっぱいな上の抱っこちゃんの買い物でクタクタで遊ぶ気力が出ずに本当そこそこな遊び方になってしまったのと、お風呂前にオモチャ片付けしてお布団引こうとすると子供がヤダヤダ怒り出すので、そのままにしてお風呂に行き歯磨きもヤダヤダ怒るので無理矢理してもダメなのでウガイはしてねと何か今日は優しい声の色で言ってあげられず、淡々と?何かケンケン言ってしまったり、お風呂から出てから娘のお着替えやお部屋の片付けやお布団引いたりしなきゃであれもこれも素早くしないととなるとイーてなってしまい、娘にブツブツ言わなくていいことをキーキー?言ってしまって😭その後はごめんねごめんねして言ってしまった内容を説明してハグして撫で撫でしたり、大好きなんだよ大切なんだよ!と伝えてスキンシップ取ったのですが😭今日は本当ダメなお母さんでした

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません。下に書いてしまいました💦

    • 1月9日
ままり

自分の怒り任せに怒鳴りつけたり手をあげたり、育児放棄して遊ぶような人が最低かなと私は考えます。

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    そうですね。
    それは酷いです!

    • 1月9日
ゆずきち

虐待する人かなと思います
私はそれで施設で育って親にはなんか知らんけど縁切られて最低な親としか思えません

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    虐待はダメです!
    ゆずきちさんはお辛いことがあったんですね😢

    • 1月9日
つなかん

毎日いつ怒るかわからない人とか、自分の思いどうりにならないと怒って包丁首につきつけてきたり、首締めてきたり、子供にとっていつ殺されるのか、死ぬとどうなるのかなぁなんて考えさせちゃう親じゃないですかね??
私の母親がそうでした。
小さい頃は夜も放ったらかし。
仕事もありましたが、仕事以外でも子供放置で男と会ったり何にしろ最悪でした!笑
虐待だと思って生きてます。

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    それは辛いですよね😢
    ごめんなさい辛いことを書かせてしまって😢

    • 1月9日
  • つなかん

    つなかん

    いえ、今は反面教師として自分の子供にはこんな思いさせてたまるか!と思ってるので全然つらくないです!!
    こちらこそ逆に気を使わせてしまったみたいで申し訳ないです💦

    • 1月9日
  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    つなかんさんは素敵なママさんです!
    お子さんも愛情いっぱい素敵なお子さんになりますよ!💝

    • 1月9日
、

私の友人から聞いた話ですけど、一歳にもなっていない子供をミルクパンパンに入ってる哺乳瓶を机の上に置いて遊びに行ったクソ親がいるみたいですよ〜!

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    聞いて心が辛くなりました😢それは酷過ぎですね😢

    • 1月9日
  • 、

    本当最低ですよね!!
    そんな親いるんだなってびっくりでしたよ‼️

    • 1月9日
Ⓜ︎

育児放棄、虐待する人ですかね。
なんで不安なんですか?

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    上に経緯や怒ってしまった内容書いてありますが、昨日娘に怒ってしまったので不安になって😢

    • 1月9日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    今見ました!
    そんな事もありますよ☺️👍
    誰だってイライラする時あります。
    怒ってしまった以上に普段から愛情を注がれてるんですから全くダメなママじゃないです✨
    むしろ、それでダメなママなのかな‥と不安になるのはお子さんの事を大事に想っている証拠だと思います。

    • 1月9日
  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    そんなふうに言って下さり本当にありがとうございます(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)
    でもでも本当ダメダメだし甘々だし食事も下手くそだからお口からオベェー立高いし💦
    手抜きも多いし本当頑張らないと行けないことだらけです😭

    • 1月9日
milk

わたしの友人に自分の子供泣いてるのに気持ち悪いとかうるせえって言ってんのわかんねえのかとかいう子います。
その他にも自分の気分で叩いたり物投げたり怒鳴ったり暴言はいたりします

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    私は叩いたり物を投げたりはないのですが、靴下履くのもお風呂の時間なのでお部屋片付けしようねしてもヤダヤダ怒るからそのままお風呂入ってお風呂から出てきたらお部屋は散らかってるしあれやこれやしなきゃで「○○ちゃんがブツブツ言うからお布団引けなかっただよ!」とか「一日中遊んでる!」とか言わなくていいこと言ってしまって本当最低ですよね😭

    • 1月9日
  • milk

    milk


    誰にだってイライラしてしまうときはありますよ😔
    わたしはその友人より最低な人はいないと思ってます。
    その友人は泣いてたら車に放置して行ったりします。

    • 1月9日
  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    同感して下さりありがとうございます(๑᷄ọ̶̶̷̷̷̥﹏ॢọ̶̶̷̷̥๑᷅)
    車の放置とか悲しいことですね涙
    私は泣いてワガママ言ってると、お部屋中で「ワガママ言わないの!」とか「ママを困らせないで!」とか理不尽なこと言ってしまいます😭その後後悔の嵐で謝り続けますが😭

    • 1月9日
  • milk

    milk


    昔からなんです…その友人…
    私の母はシングルマザーで昔は理不尽なことでたくさん喧嘩しました😨
    大きくなればお子さんも流したりするし大丈夫ですよ!
    私がまさにそうでした!

    • 1月9日
  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    そうだったんですね(´・×・`)
    何かお友達のお話しは何と言うか...
    胸が苦しくなります涙
    私のことは、うちの母も理不尽に良く怒ってました😣
    その度に辛いし腹立たしかったです😭
    そんな母は怒って自分が間違えてたらちゃんと謝ったらいいんだよ!それで白紙になるんだから!と言ってましたが、私は子供が泣いてあれしたいこれしたい!と言ってる時に子供にとって理不尽な言い方になった後、もっと上手く言えなかったのかな?とか思って謝りますけど後悔ばっかりです😢
    milkさんが大丈夫と言ってくれたから心がホッとしましたが💝
    これからは言い方考えて研究ですね

    • 1月9日
deleted user

本当そうですよね!
子供がいるとやる事がリレーのように迫ってきますよね。次から次へと。
家事育児ってこんなにやる事があったけ??って感じます。
それがもう…一つ一つスムーズにいかないんですよねー笑笑
もうイー!ってなりそうな時は
考えていなかった行動を起します。
例えば。なんだかんだでもう20時。
息子はこれからお風呂、寝かしつけの間に主人が帰ってくるが用意してない!となった時にお風呂はいつもと変わらずゆっくり浸かって、旦那が帰ってきたらポテチ渡してご飯までそれ食べて待っててという。寝かしつけたら
ゆっくりご飯作り。
子供の着替えもとりあえず着せられそうな物だけ着替えさせてパンツはまだ後ででいいやー!とか、お片づけは明日の朝やればいいやぁー!とか^ ^
家事と育児本当完璧にやるのは
ストレスの火種ですよ(´;ω;`)
優先順位をつけて上位のものだけ出来ればok!その他は全て明日でいいのさぁー!!

  • ♡みるく♡

    ♡みるく♡

    本当本当沢山あり過ぎですよね(๑ˊ ॢО ॢˋ๑)
    休憩なんてほぼないし、休憩してるものならすぐにお手手引っ張って遊んで遊んでだから気持ちがもー!とかなっちゃったりします😞
    今しかない育児明日からは今しか子供とラブラブイチャイチャ出来ないのだから思いっきりしようと思います!
    それから今日怒ってしまったことは娘は忘れてくれますか?
    私は完璧に家事も育児もこなせてないので不安なんです😭
    明日から娘が満足できるようにしたら仲良く取り戻せますか?
    そして娘の笑顔を守ることは出来ますか?

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに一瞬一瞬今しかありませんが
    お子様の要望に全て答えてあげるのが
    教育ではないですよ^ ^
    どうしてもママの都合、パパの都合があり自分の言う通りにならない事もあるんだ。と教える事も必要だと思いますよ^_^
    しっかり子供の相手をしながら家事なんて無理ですよ!ママは一人しかいないですし!
    その分、用が済んで一息ついたら沢山相手してあげればいいんですよ^_^
    私はご飯の用意してる時や洗濯物してる時はどんなに泣いててもただの甘え泣きなら全力でシカトしてますよ笑笑
    でも息子はよく笑う良い子です^_^
    子育てって手探り状態ですが
    あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ( ̄▽ ̄)

    • 1月9日