
コメント

退会ユーザー
まさに、うちもそれで今悩んでます。ご飯のときにテレビ観たいとリモコンを渡されるのですが、「たべ終わったらみようね」というと唸ってリモコンをテーブルにぶつけたりするんです(;_;)そんなに厳しくしてるつもりはないのですが、うちもストレスからの八つ当たりなのかな。。。
どうしたらいいものかと悩んでます(T_T)
退会ユーザー
まさに、うちもそれで今悩んでます。ご飯のときにテレビ観たいとリモコンを渡されるのですが、「たべ終わったらみようね」というと唸ってリモコンをテーブルにぶつけたりするんです(;_;)そんなに厳しくしてるつもりはないのですが、うちもストレスからの八つ当たりなのかな。。。
どうしたらいいものかと悩んでます(T_T)
「1歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかり
育児書などを見ると
そうする事で親の気を引けると思ったり自分の意見が通ると思うからやるそうです。
でも心配になりますよね(;o;)
退会ユーザー
なるほどそーなんですね(;_;)
はい、心配です。。。
甥っ子さんのママはどんなかんじの子育てかわかりますか?
優しい子育てですか?
あかり
そうですね(;o;)結構甘やかして子育てしてる感じです
おじいちゃんとおばあちゃんも同居なので甘やかし放題です(;o;)
退会ユーザー
甘やかしなんですか、、。
たしかにおじいちゃんおばあちゃんがいるとすごく甘やされますよね。
うちは一緒に住んでませんが、たまに行くとすーごく甘やされて自分達の家に戻るとその日はワガママすごくて怒ることがおおいです(;_;)
一緒に住んでると大変そうですね(>_<)
うちは基本的に子供のイタズラと言われるものは、それの代わりになるものを与えてます。(やってもいいものをあたえる)
でも、物をなげたり叩いたときは怒るようにしてます。
子育てはむずかしいです(;_;)