※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
ココロ・悩み

生後3ヶ月半の娘と同居中。家族関係は良好で、子育ても手伝ってもらっているが、ネットでの意見に不安。同じ環境の方の経験や意見を聞きたい。

生後3ヶ月半の娘の出産を機に、私の親・祖父母と同居を始めました。
ゆくゆく二世帯で同居する話でしたが、引っ越し先が見つからず早まった形です。

旦那は家庭環境が複雑なので、同居に賛成で私の親との関係も良好です。

しかし、ネットで『実家依存』『子育て甘えてる』等という書き込みを目にしてしまい、不安に陥っています。

旦那を含め、家族は仲が良く、皆さんと比較すると子育ては手伝ってもらっている方だと思います。
水回り等も共同なので、買い物や洗濯等も出来る人がやるスタンスです。

甘えさせてもらっている状況で
①娘は私を親だと認識してくれるのか
②同じ環境の方で、この環境にして良かったこと
を教えて頂きたいです。

色々な家庭環境があるので一概には言えませんが、この環境にして子供にとって良かったのか不安です。。

文章にまとまりがありませんが、ご相談に乗って頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

☺︎☺︎

こんにちは♩私も後継の事情があり私の家庭と親、祖母と同居ですヽ(´▽`)/

家族いっぱいで楽しくないですか😊?
子どももいっぱい色んな人に抱っこされてますが私にべったりです😂😂

育児に余裕が出来るっていいことだと思いますよ!頼れるところがあるなら頼るべきだと思います(^ω^)
お子さんも色んな大人に触れられるしいいんじゃないかなと思います😉

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    同じ環境のknpさんのお言葉に涙しそうです😭💕
    なかなか同じ環境の方がいないので、心強いです!!

    • 1月9日
なつ

子どもは親が幸せなら
大丈夫だと思います!^^♡
私もお婆ちゃんたちと二世帯でしたが
親は親と認識できていましたよ^^

子どもは優しい方に逃げるので
私はお婆ちゃんおじぃちゃん子でしたけどね😍(笑)
でも、ちゃんと、頭ではわかってると思います^^

どんな時も、子どもにとって自分には味方がいる環境なのでいい環境で素敵だと思います!☺️☺️



子育て甘えてるなんてムシムシです!!私は、別居ですが実家や義実家に甘えまくりですよ!!
よく帰ってご飯食べます。(笑)
できる事ちゃんとやればいいと思いますけどね😍✌🏾

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    私も二世帯で育ちですが…自分の事忘れてました😖

    同居することを素敵な環境だと言って頂けて嬉しいです!

    ネットの書き込みは無視して、甘えられる所は甘えて、しっかりしなきゃいけない所はしっかり頑張ります✊️

    • 1月9日
ちっち

私は旦那親と玄関一緒の二世帯同居ですが、実親と同居素敵だと思います‼
甘えてるって言いますが、お互いが望んでなら、ましてや旦那さんが賛成なら尚更素敵じゃないですか❗
親孝行だと思いますよ‼
自分が風邪引いたときに頼れますし、子どもの環境としてもおじいちゃん、おばあちゃんがいた方が良いですよ♪自分にもメリットありますし、親御さん、おばあちゃんなんて喜ぶと思いますよ(*^^*)

友達が実親と同居(水回り一緒)してますが、その友達の子はママが一番大好きですよ!!

実体験ではありませんが、良いことだらけだと思います‼
いずれは二世帯の方が住みやすいかもですね(*^^*)

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    ちっちさんのお話やお友達の方のお話も伺えて嬉しいです!
    周りが核家族が多いので、二世帯である自分の環境に引け目を持ってしまってました😓

    親孝行出来る様に考え方変えていかないとですね!

    • 1月9日
イチママ

賑やかで、楽しそうですね!
わたしも実家で同居して、私の母と暮らしています。
ご飯やら何やら甘えっぱなしです苦笑
わたしにとってはぬるま湯で自分の為にはならないだろうなぁと思う今日この頃ですが、子供にとっては沢山の大人の目がある事はいい事だろうなと思っています。
今まででいい事と言えば、人見知りが短くかったことくらいですが。
家族が仲の良い環境であれば、そこは子供にとっては良い環境と言えると思います!

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    私も娘がグズグズすることが多いので、ご飯は甘えてばかりです😂

    色々な世代が集まってるので、娘の成長のプラスになればと思います!

    • 1月9日
アッコちゃん

私もお婆ちゃんと、親戚のおじさんとか三世代以上の10人家族で育ちました!貧乏でお金持ちの核家族の子には馬鹿にされてましたが、沢山の人と過ごしてきたからこそ、コミュニケーション能力がついたと思うし、みんなでお手伝いしていろんな経験ができました!
親がいつも笑っていれば子供はそれ見て育つので子供としても楽しく過ごせてたと思います。
ちゃんと叱ってくれる人が居て、甘えさせてくれる人が居て、とても良い環境だったと思います。

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    三世代以上10人家族…私も今同じ状況です!
    アッコさんの実体験を伺えて、娘もアッコさんの様な経験や考えを持つことが出来れば嬉しいです😄

    • 1月9日
いたち

いいと思います。
祖父母と同居の子て、お年寄りとの交流も出来てるし、親以外の立場の人から学べるし、優しい子に育ちますよ。
今は、親も元気だし、たくさん、助けてもらえばいと思います。
そして、いずれは、反対に、自分たちが介護するんだから、お互い様ですよ。

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    優しい子に育ってくれることを祈るばかりです(>_<)笑

    いずれ親孝行をしないとですね!

    • 1月9日
るう

私も実母と同居で、結婚と同時に同居してます。

①に関しては、うちの子は親と認識してると思います。
パパのことは元々大好きで、私は3番目って感じでしたが、正月に義実家に行ったらパパでもダメなぐらいギャン泣きした時がありました。
私だと落ち着いていた様子を見ると、ちゃんとわかるんだなと思いましたよ😄

②に関しては、やはり賑やかに過ごせて楽しいということではないでしょうか。
寂しい思いをすることは少ないかもしれないですね。
実際に、夫は祖父母と暮らしてましたが楽しかったようですよ。
あと、義実家は義兄家族が敷地内同居しているのですが、姪がとても義両親に優しいと感じます。
将来は大工になって、家の隣りに老人ホームを建ててあげるんだと言ってました。
おじいちゃん、おばあちゃんとの関わりが多いから、こういう発想ができるんだろうなと思いました。
あと、自分のことで言えば家事を分担できるので助かりますし、その分子どもに構ってあげられる時間もできます。

それぞれ同居には事情があると思いますし、親に家事も育児も丸投げしてるとしたら依存かなと思いますが、できることを分担してやっているのであれば依存ではないと思っています😌

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    パパっ子でもママでないとダメな時期があるんですね!

    姪っ子さんのエピソードがとても素敵です😄

    子供に構ってあげられる時間を大切にしたいと思います🎵

    • 1月9日
かおりん

生後三ヶ月の娘がいます。
旦那の実家で同居してます!
じぃちゃんばぁちゃんひぃばぁちゃんに毎日可愛がられて育ってくれているので人見知りしない子に育ってくれると信じてます(*^^*)
あたしは仕事してるので日中は見てもらったりして助かってます✨
母が帰って来るとわかるのか笑顔でただいまと微笑んでくれてるような気がします(^^)

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    日中見て頂けるのは、助かりますね!

    沢山の人に囲まれて育っているので、人見知りしない子になって欲しいです(>_<)

    • 1月9日
つーちゃん

いま家を建設中です。
その家では主人、娘、
主人の祖父、主人の祖母と同居します!
(娘からすると、ひいじい、ひいばあ)
完全同居ですが
それぞれ個人部屋があるので
最低限のプライバシーは大丈夫かと思います。

大変なこともあると思いますが
いいことだけ考えるようにしてます!
子供にとったら核家族より
いろんな人と関われる、思いやりをもった子になってくれると思います!

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    私の考えがネガティブばかりなので、つーちゃんさんのお考えに心打たれます!!

    いい所も沢山あると思うので、考え方を変えてみます😃

    • 1月9日
deleted user

いいと思います!
頼れるなら頼った方がいいです😄
私も仕事復帰する頃には旦那が転勤族なので実親の近くに家建てたいと思ってます😋
自分自身もじじばばと住んでいたので、核家族な今がすごく寂しいです😭
ただ、やっぱりいつでも旦那さんの味方でいないといけないとは思います😄
どれだけ仲が良くても他人なので気を使う事も多いと思うので💧

  • みーたん

    みーたん

    ご返信ありがとうございますm(_ _)m

    私も出産するまでは核家族だったので、寂しさ分かります!

    旦那の一番の味方であり、理解者でないといけませんね(>_<)
    子供中心の生活になってから、旦那の事を考える時間が減ってました💦

    • 1月9日