
コメント

はるか
わたしは病院で妊娠確定もらってから言いましたね、二人とも☺️

kao
私も同じですよ!
検査薬して結果が出たらすぐに実母に連絡しました。笑
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
同じ方が居て安心しました😭💗嬉しさが勝ってしまって😭💗- 1月8日

のの
私も母に思わず言っちゃいました!
今度病院行くからわかったらまた言うねー!っていいつつ、つわりが出てきていたので愚痴ってましたね(笑)
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
同じ方が居て良かったです😭💗
私も、病院行ったらまた連絡するねーとは言いましたが( ´›ω‹`)私はまだつわりとか何も無いですが、早い方は陽性が出る頃からつわりがあると聞きますもんね(>_<)お身体気をつけてお過ごしください(>_<)- 1月8日

maiにゃん☆
私は検査薬で陽性が出てから言いました( ´͈ ᵕ `͈ )
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
同じ方が居て良かったです😭💗嬉しさが勝ってしまいました😭💗笑 病院行くまでドキドキです😭- 1月8日
-
maiにゃん☆
ドキドキしますよね( ´͈ ᵕ `͈ )
楽しみですね⠒̫⃝♡*- 1月8日

YouMe
わたしも母親に検査薬で陽性が出た時点ですぐ電話しましたよ!
旦那はちょうど電話出れなくて💦
びっくりしすぎて誰かに言いたくてしょうがなかったです(笑)
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
同じ方が居て安心しました💗
私はお風呂に入ってる旦那に向かって叫びました😆💗笑
嬉しくて話したくて仕方ないですよね😭💗- 1月8日

ゆり
実母には嬉しくて言いました♪まだ初期やしわからんけどっていう感じで!義理両親には安定期に入ったら言うつもりです😊
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます💗
やっぱり母親には1番最初に報告したいですよね💗
私も義理親にはいつ報告しようかな〜と悩んでいるところです(>_<)もちろん病院で妊娠確定と言われてからですが(>_<)- 1月8日

ちっち
私は心拍確認してから伝えました。少し離れてるので、そうなったのかも。近くに住んでたらすぐいってしまうかもしれません😊
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
両親が遠方にいらっしゃるとすぐにというわけにはいかないですよね(>_<)
私は近くに住んでいるのですぐ話しちゃいました😭💗- 1月8日

りょう
私は検査薬陽性が出た1週間後に、夫の実家に結婚の挨拶に行くことになっていたので、遠方への移動を中止にしたくて言わざるを得ませんでした😓
夫の兄弟一家にも会うことになっていたため、夫一族みんなに知られてしまうことに💦
たまたま何事もなく順調に今まで来ているので良かったですが、本来なら早くても心拍確認出来てからだなぁと。
自分の親にも同時に言いましたよ。
自分の親はまぁ何かあっても精神的支えになって貰えるかなと思ったので言って良かったです。
それより夫の口止めを忘れてて、友人や同僚、会う人みんなにすぐ喋っちゃったみたいで😣
さすがにそれは後悔しました😵
後でしっかり反省してもらいました笑
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
そうだったんですね(>_<)
タイミングが重なってしまって大変だったんですね(>_<)もし何かあったらということを考えると、早く報告しすぎるのもな〜と思いますよね😢私も両親にはもう話してしまいましたが、義理親や友人、会社の方などにどのタイミングで報告をするものなんだろうと悩んでいます(>_<)赤ちゃんが元気で居てくれるのが1番ですが、こればかりはなんとも言えないですもんね(>_<)- 1月8日

うさぎ
私もすぐに母に言ってましたよ(o^^o)1人目も2人目もです!
初期だから安定してないのも母ならわかってくれる、相談も出来ると思って言いました😊
父はかなりの心配性なので、産婦人科で心拍確認が出来てから報告しました(o^^o)
Aさんのご両親も、すぐに報告してくれて嬉しかったと思いますよ😊
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
同じ方が居て安心しました😭💗
何かと不安なことも沢山あるので、やはり母親は1番の頼れる存在ですよね😭💗
最初は驚いてたと思いますが、孫を見たいとずっと言っていたので喜んでくれたと思います(*´˘`*)♡- 1月8日

Sママ
私は生理が遅れてる…という所も、検査薬するよ…という所も逐一報告というか相談してました✨何かあった時は何かあった時でそれも報告してたと思います!友達のように仲良しな親子ではないですが…😂
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
何でも言える関係が良いですね💗
母親ほど頼りになる存在は居ないですもんね☺️私の母親が保育士なので色々なことで頼りっぱなしになりそうです😭笑- 1月8日

ちゃーや
言いました!
母親から妊娠してるんちゃう?と言われてましたので(*´∀`)
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
そうなんですか😳気付かれるお母様凄いですね😳💗👏- 1月8日
-
ちゃーや
北海道旅行中にご飯が全然食べれず、旅館で浴衣に着替えた時にお腹だけ出てて体重計ったら変わってなくて、おかしいなーと思ってたので乳首も痛いねん!と言ったら、いやそれ妊娠ちゃうの?って言われて、検査薬したらすぐに陽性反応出ました(*´∀`)
- 1月8日

ちゃん
実母に関しては 検査薬やったときに実家だったので 線でてるー!と(笑)
義母は安定期に入ってから言いましたが☺️
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
私も実家でしていたら尚更真っ先に報告してたと思います😆💗
義母には私もまだ報告していないので、いつ報告しようかな〜とドキドキしてます😭- 1月8日

blanc717
実母は報告してもいいと思いますよ!
義両親は安定期に入ってからの方が良いと思います。万が一のときに辛いし。旦那さんにも安定期に入るまでは夫婦間のみ!とお願いしておきましょう。
うちはお願いしてたけど旦那が我慢できずに義両親に話してて、おいっ‼︎ってなりました💦
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
やっぱり義理親にはそれからのほうが良いですよね(>_<)旦那に喋らないように口止めしておきます😭!- 1月9日

ま。
検査薬反応した段階で2人目報告しました😂実母には1番に伝えたくて😂
-
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
同じ方が居て安心しました😭💗
やっぱり自分の母親には真っ先に伝えたくなりますよね😭💗- 1月9日
aaa✧*
コメント頂き有難うございます(*´˘`*)♡
そのほうが両親も安心ですよね😭💗
頭ではそうするつもりだったのに早く報告したい気持ちが勝ってしまいました😭笑