
離乳食の卵はいつからチャレンジしましたか?赤ちゃんによって異なるので、2回食になって何週目に卵をあげたか知りたいです。
離乳食の卵はいつからチャレンジしましたか?
7ヶ月ですが、2回食になったのはここ最近です。
卵は遅くても卵アレルギーになりやすいと聞きました。
たまひよの離乳食BOOKには離乳食2回になった1週目から卵黄がメニューにのっていました。
でもステップ離乳食というアプリには卵はまだダメと書いてました。
赤ちゃんによって離乳食スタート時期が異なるので、できれば2回食になって何週目に卵あげたよっと教えてもらえたら助かります。
- ハート♡(6歳, 7歳)

kiki1225
私の通ってる小児科の先生は、保育園とか行かせる予定がないのであれば、10ヶ月とか、1歳でも良いと教えてもらいました!遅くて良いとのことでしたよ。

❤︎
5ヶ月半から離乳食始めて7ヶ月後半に卵黄からあげ始めました(^^)

ああ
6週目、7ヶ月であげました!
私もたまひよの離乳食ブックで進めてましたが、黄身だけは怖くて少し先延ばししました。
また、最初から小さじ1ではなく、耳かき1さじに。その後一日空けて次は耳かき2、また一日空けて次は小さじ1……という風に、一日空けてから量を増やしました!

はる
5ヶ月と1週で離乳食を始め、8ヶ月に入ってすぐに卵あげました。
7〜8ヶ月の間は、アレルギー部質に対して身体が過敏に反応しないとききました😊

あすか
初めての卵は7ヶ月頃にたまごボーロでした😊
11ヶ月頃、保育園に入園を機に、黄身、白身をそれぞれあげました☺️

ママ
7ヶ月で2回食にして、2週間くらいで卵黄をあげました(*^^*)
7ヶ月検診でかかりつけ医から、早く始めた方がアレルギーが出にくいから8ヶ月までにはあげてみてねと言われました。
7ヶ月中に乳製品・小麦粉・卵を食べさせました!
コメント