
コメント

お花さん
別居中それをしたら最低ですね、別居中なので変更しないで下さいと光熱費どれか解りませんが連絡してみてはどうでしょうか?
ちなみに旦那さんに別居中は生活費出して貰える事の説明例えば離婚になったとしても、成立までは生活費を出す義務ある事伝えてみてはどうでしょうか?
ちなみに、3ヶ月の子がいて今の状態だと慰謝料など貰う対象にもなると思いますが…きちんと別居中でも話し合った方が良いと思います!

はる
電話だけで変更は無理じゃないですか??書類に印鑑を押して提出したんじゃないでしょうか?(・_・;
銀行印ははんちゃんさんが持っているなら、印鑑違いで手続きできない気がしますが、旦那さんは書類を出した時点で変更できたと思って連絡してきたのではないですか?😣
私も銀行員ではないので詳しくはないですが。。
-
はんちゃん
そうですよね。
でも、2ヶ月分の請求が私に来ると言われて…。
もう、旦那がまたホラを吹いてるかもしれないですよね。
明日確認してみます。- 1月8日

はるか
光熱費ならネットから口座番号とか入力したら変更出来たりしますよ😅💦
少なくとも電力はできたと思います下水道とかはどうだろう🤔会社によりけりかと!
-
はんちゃん
やはり…。
旦那に嘘つかれて以前に口座番号教えちゃったことあったんですよね…。
失態です。- 1月8日
-
はるか
別居してるのに光熱費くらい自分で払えよって感じですね😤💨
口座番号覚えてるとかちゃっかりしてますね。。。うちの旦那はそんな知能ないですよ🤣- 1月9日
-
はんちゃん
お金がない人ほどお金の亡者です。本当ふざけてる奴です。
ちゃっかりと言うか、違う理由で聞き出してそれをこのタイミングで使うとかもはや詐欺です。- 1月9日
-
はるか
電話して口座引き落とし止めてもらったら良いのでは🤣
滞納で水道ガス電気止めてやりましょ!- 1月9日
-
はんちゃん
本当やってやりたいですわ!!
旦那さえ、さっさと出て行ってもらうように義母にチクリましたがさすが旦那の母って感じの対応笑。
滞納してたらそのまま請求しますわ〜笑- 1月9日
-
はるか
旦那が旦那なら親も親ですょ〜笑笑
うちの場合は親のがキョーレツですけどね 🤣
旦那は32歳精神年齢は幼稚園年長さんなので私の教育により人間に近づいてます。。。
義母はもはや、教育しようもないので地球外に帰ってもらいたいです😱💦- 1月9日
はんちゃん
最低なんです。
明日連絡してみます。
話し合いはしていますが相手には何を言っても自分の事しか考えられない人なので意味がないです。
弁護士を通し話をする予定です。
旦那は収入が少なく逆に生活費をせびられるくらいです。
とんでもないやつと結婚してしまいました。
お花さん
はんちゃんさんの方が収入が多いと仕方ないかもです。
お金がない所からはお金はとれません。
今の内に早く終わらせてしまった方がはんちゃんさんの為になるかもですね。
弁護士さんを通すと早く終わると思いますし頑張って下さい!