
コメント

退会ユーザー
自動積立やってます!毎月特定の日に勝手に口座から引き落とされて、別口座に取っといてもらってます(´・ω・`)

退会ユーザー
児童手当を貯金してはどうでしょうか?
振り込まれるのは3ヶ月に1回ですけど確実に貯金できますよ^ ^
あとお年玉も貯金したらもっとたまりますよ^ ^
-
きぃママ
児童手当、こちらもズボラすぎて
放置しています😂振り込まれる通帳を
専用にしているためまだ一度も
振り込まれているかさえ
見ていなくて、、💦
でもそのため手付かずでいけてます😅- 1月8日
-
退会ユーザー
でしたらその通帳はそのままでいいと思いますよ^ ^
- 1月8日

退会ユーザー
うちもゆうちょないですが、貯金用も遠いです。なので月一給料日にATMが揃ってる所に行って全部仕分けてます。子どもの貯金も家の貯金も。
そして使う分だけ手元に残す。
何かあったら行かざる得ないですが、、、
基本的にめんどくさがりやなので、行かないです。
-
きぃママ
そうなんですよね💦
私も少し遠くにいけばあるんですが
子供連れていくのは用がないときは
なかなか行く気にならなくて😣💦
給与の口座が近いのでそこばかり
行ってしまいます😖- 1月8日
-
退会ユーザー
うち給料の口座も指定で30分以上行かないとないです。なので、めんどくさいですが、月一回だけ行きます。
殆どショッピングモールに行くので子どもは遊び場で遊ばして疲れさしてその後すぐベビーカーで寝るのでその間にって感じです。- 1月8日

まいめろ☆
私は、学資に入っていて
児童手当を貯金にまわしてます!
それプラス、毎日2000円だけ
給料日に貯金してますよ(*´罒`*)🤘
貯めるの大変ですよね😪
私もズボラタイプなので
なんか気持ちわかるな~。と思い
コメントしちゃいました😂😂
-
まいめろ☆
後、お年玉やなにかでお小遣いとして貰った時
誕生日やなにかのお祝いでもらった時などのお金も貯金にまわしてます✨✨- 1月8日
-
きぃママ
同じ気持ちの方いました~👏✨
ママリとか見てるとみなさんは本当に
キチンとされてる方が多くて、
いいアドバイスもらいたくて
質問しちゃいました😃💦- 1月8日

ヘリポクター
毎月めんどくさくないですか?
私はめんどくさく思うので、旦那のボーナス時にまとめて入金してます。
結果は同じだからいいかなーなんて思ってます(^_^;)
-
きぃママ
その手もありますね🖐️
本当に根っからの面倒くさがりなので
自分で困ってしまいます😖- 1月8日

退会ユーザー
夫婦のメインバンクで口座を作り、年払いの学資保険を月々の貯めているのですが、キリの良い数字を入金しています。これで月5000円ほど貯金になっていますよ。
やはりメインバンク、または家に近い使い勝手の良い銀行に変えてマメに入金するか、または毎月〇日辺りに郵貯atmまで出向く・・・としないとなかなか貯まらないですよね(^^;
または月々貯めて年1で入金するとか!

カナデ
自動積立しています。どこの銀行でもできそうだし。手続きも難しくないのでオススメです。😊
きぃママ
自動積立、すごく理想です😆
だいたいどこの銀行でも自動積立は
できるのでしょうか?手続きなどは
条件などナシでできますか?💦
質問すいません😢⤵️⤵️
退会ユーザー
私はメガバンクでやってますが、窓口言って自動積立したいんですけど、という百々菰屋ってくれると思います!
特に条件とか聞かれなかったですよ!
きぃママ
ありがとうございました✨
近くの銀行で聞いてみます😃